
久しぶりに読書
紙の本を読んだ。
急に読みたくなって家にある、既読してる文庫本から久しぶりにこれを読みました。
リーリエ国騎士団とシンデレラの弓音 著:瑚池ことり
旧Twitter調べだと3年前の2020年1月に読了していたようです。
有名作家よりもフレッシュな作家さんを求めた時期が結構読書熱の最後の方にあって、その時見つけたのがこれ。
主人公でヒロインのニナが可愛くてね。脳内CVは富田美憂さんですね。
そして兄のロルフっていう少し妹のニナとは訳ありなんですけど、隻眼の騎士がいるんですけどこれまた脳内CVは中村悠一さんという。
豪華な脳内キャストですね。
そんな感じで久しぶりに文庫本の小説読みました。
意外ですか?
3年くらい小説読んでなかったんですよ。
インプットが見聞きする方にシフトしたのがコロナ禍でYouTube見るようになった頃ですから。
2巻というか、続編も持ってるんで読み進めよう……
だいたい300ページくらいですから集中して読めばすぐですね。
僕はあんまり読むの早い方とは思ってないんですが、集中してたら半日もかからず読み終わることもありますし……どうなんですかね?
改行が多くてページ数多い作品とか、セリフが多いものだとめちゃくちゃ早いですね。
因みにラノベは読まないです。まあユーフォとかキャラものをラノベって言われたら、ですけど。
読み終えたテンションで書いてますけどちょうど頭を落ち着かせれたので眠くなってきました。
明日も?仕事だし眠ります。
いいなと思ったら応援しよう!
