原因が自分にあると気づく:自分が変わらないといけないと思った瞬間

離婚を言い渡されてから、夫は家に帰って来なくなり、1人で育児をしていましたが、上の子が病気を持っている中で、夜中救急車を呼ばなくては行けない状況や下の子の夜泣き、授乳そんな生活をしていたら精神が崩壊してしまいました。

加えて、夫側からは、離婚の条件の連絡が来るのも精神的ストレスでした。

心療内科の病院へ行っても、一時的なものと言われ薬を処方してもらえず、カウンセリングを受けた方がいいと言われ受けていました。

しかし、夫からの生活費がない状態で、自費診療のカウンセリングはわたしにとって高額でした。

その上、通院のたびに下の子を一時預かりしてもらっておりその費用も安くはなく、生活するための貯金が減っていく状況から、本来なら通院すべきですが、経済面とその頃の精神状態的に通院することすら億劫になっており、通院を諦めてしまいました。

※皆さんは、しっかり通院して治してください。通院しないことによるリスクの方が大きいです。通院しないことを勧めてはいません。、

ただ、このままでは、子どもたちを育てられなくなると思い、自分で中古の書籍を読んだり、YouTubeで情報の偏りがないよう満遍なく、自分の今の状態に当てはまる精神疾患とその解決方法を探していきました。

本当にスモールステップで、最初は、今置かれている状況に対する見方を変えました。


いいなと思ったら応援しよう!