見出し画像

すきなもの

音楽

相対性理論、メランコリック写楽、ももすももす、大森靖子、クリープハイプ、Tele など。
好きでめちゃくちゃ聴くだけで、メンバーとか歴史とかあまり詳しくないです。
曲が、好きなだけです。

邦ロック、洋楽、ピアノ曲など幅広く聴きます🍃
気分によって聴きたい曲が変わるので、気分ごとのプレイリストがあります。

読書

朝井リョウさん、窪美澄さん、凪良ゆうさん など。
人の内面に焦点を当てた本が好きです。
[感じる][思う][考える]のうちの[考える]の比率が大きい人の物語がとても好きです。

表紙で選ぶこととかも多くて、ジャンルとかはあまりよく分かっていません🦭
蓮見さんの言葉を借りると頭の中にマップがない状態。

お笑い

蓮見翔さん(ダウ90000)、川北茂人さん(真空ジェシカ)、サツマカワRPGさん、バカリズムさん など。

こちらも界隈に詳しくなく、頭の中にマップがない状態です🎈

映画・ドラマ鑑賞

映画は邦画、ドラマはアメリカドラマが主です。NetflixとU-NEXTに入っているのでなんでも観れる。自由。

YouTube

Aマッソから知った雷獣と、雷獣から知ったたむらかえさんが好きです。

あとは、
晴れた冬の日の朝。
雨の日の秋の夜の街。
春に池のある公園で読む本。
夏の夜のお散歩。
急に道端に現れる猫。
夕方から夜にかけての海。
朝焼け。
平日の昼間に弾くピアノ。
新しい本の1ページ目を開く瞬間。
水族館。
コピーしたあとの紙の生ぬるさ。
流行りの音楽を素直に聴けない人。
など。


最後までありがとうございました🌝

いいなと思ったら応援しよう!