見出し画像

家でピアノの練習をしない子どもにどう向き合う?

こんにちは。


ピアノ講師、メンタルコーチの「One Heart」です。


ピアノを習っていると、練習が習慣になることが大切なのですが、
「うちの子がなかなか練習しないんです」という悩みを持っている親御さん多いのではないかと思います。


親が「練習しなさい」といっても、子どもは「今やろう思っていた」と言い訳をしたり、別のことに気を取られたりすることも少なくありません。


親として、どのように接すればいいのか、また講師としての視点からも考えてみたいと思います。


✼••┈┈┈┈••✼


私が書いている別ブログ「Bella musica」(音楽専門ブログ)のリンクになります。


初めは、「自分からピアノやりたい!」と言ったものの、
結局練習しない・・・。
そんな子どもさん、多くいるのではないかと思います。


継続するのはなかなか難しいですよね。


練習しないお子さんを持つ親御さんの気持ちが少しでも楽になればうれしいです。


また講師の立場としても、レッスンの中で、前回のレッスンからあまり変化のない生徒さんと向き合っていくヒントにしていただけたらいいなと思っています。


今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。



いいなと思ったら応援しよう!

One Heart
すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。これからも有益な記事を書いていきます。