見出し画像

B.PREMIERライセンス交付22チームが決定

Bリーグは2026年から、現在のB1、B2、B3の区分から、B.PREMIER、B.ONE、B.NEXTの区分に変更されます。中でも最上位区分であるB.PREMIERには、年間売上高、観客動員数、アリーナに関する厳しい審査に通らなくてはなりません。

2024年10月17日、3次審査までが行われ、全22チームの参入が決まりました。審査基準は以下の通りです。

B.PREMIER審査基準(B.LEAGUE公式より)

B.PREMIERへの参入が確定した全22チーム

1次審査 全5チーム

  • 宇都宮ブレックス

  • 千葉ジェッツ

  • アルバルク東京

  • 川崎ブレイブサンダース

  • 琉球ゴールデンキングス

2次審査 全12チーム

  • レバンガ北海道

  • 仙台89ERS

  • 群馬クレインサンダーズ

  • アルティーリ千葉

  • サンロッカーズ渋谷

  • 横浜ビー・コルセアーズ

  • 信州ブレイブウォーリアーズ

  • 三遠ネオフェニックス

  • 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

  • 島根スサノオマジック

  • 広島ドラゴンフライズ

  • 佐賀バルーナーズ

3次審査 全5チーム

  • 富山グラウジーズ

  • シーホース三河

  • 滋賀レイクス

  • 神戸ストークス

  • 長崎ヴェルカ

1~3次審査を終えて

2024年10月の3次審査が終わり、22チームの参入が確定したため、5次審査は行わず、残すは12月の4次審査のみとなりました。

B2のA千葉、信州、富山、神戸がB.PREMIER参入が決まったのに対して、B1でまだ参入が決まっていないチームがあります。それは、秋田、茨城、越谷、FE名古屋、大阪、京都の6チームです。これらのチームは12月の4次審査に向けて再び準備することとなります。

これらのB1チームが3次審査を通過できなかった理由ですが、

  • 秋田 :おそらく新秋田県立体育館のアリーナ整備計画が不十分

  • 茨城 :平均入場者数4,000人超え、売上12億円の条件は満たしているため、おそらくアリーナ条件

  • 越谷:平均入場者数が3,000人以下、新アリーナ案が未決定。

  • FE名古屋:入場者数が基準に満たない

  • 大阪:新アリーナ計画書類を未提出。12月に提出予定

  • 京都:アリーナ基準が審査中

入場者数と年間売上高については変えることはできませんが、アリーナ案次第では、4次審査での通過となることが考えられます。

越谷は新アリーナ計画を考えていますが、今のところめどが立っていないため、初年度の参入は見送り、28年か29年の参入を目指すと公言しています。

B.PREMIER

B.PREMIERは、各チームの選手年俸の合計に上限を設ける「サラリーキャップ」制の導入が予定されています。さらに、オンザコートの外国籍選手の制限が2名から3名に変更されます。詳しくは、Bリーグチェアマンの島田慎二さんのnoteをご覧ください。

また、2戦先勝方式のFINALも3戦先勝でホーム&アウェー方式で開催することが検討されています。

B.PREMIERのチームは、毎年10月に継続審査を受ける必要があるとのことです。すなわち、一度参入が決まっても、継続して基準レベルを保っていなければいけないのです。3期連続で未達の場合は、降格になるそうです。

最後に、各チームの審査項目の詳細については、Bリーグの公式HPをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?