夏にぴったり!🌞🌴 お家でできる簡単料理!第3弾 「🐟すり鉢不要!簡単冷や汁🥒」
こんにちは!もーりーです🙌🏽
前回の投稿に引き続き!!
夏にぴったりの美味しい料理を紹介します!
今回紹介するのは「冷や汁」です!
冷や汁?味噌汁みたいなものでしょ?って
思いますよね、でも...違うんです!
そんな冷や汁のレシピはこちらです!↓↓↓
〜材料〜
・味噌...大さじ1
・水...150ml
・きゅうり...½
・みょうが½
・炒りごま...少々
・冷ご飯...150g
・塩...少々
〜作り方〜
1.味噌を大さじ2杯とり、四角く折りたたんだアルミホイルに塗る。※この時に薄く伸ばすのがポイントです!
2.アルミに乗せた味噌をトースターで500W、3分で
少し焦げ目が付くまで焼く。
3.キュウリを小口切りにして、塩もみをしっかりします。
4.みょうがを細かく切ります。
5.焼いた味噌を水でしっかりと溶かしてご飯にかけ、きゅうり、みょうが、ごまを盛り付けて完成です!
焼いた味噌と、しっかり塩もみしたキュウリが
とても美味しいです!さっぱりしてて夏にはぴったりな料理になってます☺️ぜひ作ってみてください!
今回で簡単料理紹介は終わりになります!🎇🎆
これからドンドン暑くなって熱中症になるリスクも
増えてくるので!しっかりご飯を食べてこの夏を
乗り切りましょう!🙌🏽
過去2回の投稿はこちらから見れるので
よかったら是非見てください!