見出し画像

誰がために、とかエゴとか

どこまでいっても纏わりついてくるこの話、気づいたのはあいつの投稿だし、それに肖って公に何か言うのも気が引けるけど、なにか言葉にしなきゃ自分が納得できる気がしなかった
今授業中で、話を流し聞きしてしまってるこの状況、かなりまずいので、でもとにかくこのモヤモヤを解決しないとさらにまずいので、ものすごくあやふやな言葉だけど率直に思ったことだけ
ここ隠れ家だから、少しだけ素直でいさせて、

誰かのためにって、前回の記事で徒然と書き綴った、綴るとかそんな大それた話じゃないけど、少し繋がってるような、でも僕らは、ちゃんと形にして伝えられる何かに惹かれて作った盤だったし、手紙を書く感覚というか、どのCDに入ってるのも同じ歌詞で同じメロディーって物事で見ても、受け取り方はきっとその人の数だけあると思ってたし、今も思ってる
1人にひとつ宝物が増えたらいいなみたいな、そのくらい大事にしたかった、というか大事にしてほしい、って願ってた
それでも、みんなの生活があっての僕らだし、どうしようもなくなって、それが今で、どうにかお金にできるものがそれしか無かったとか、やっぱり宝物も増えすぎたら手に負えなくて、何かほかに大切にしたいものができたなら、古くなったものを捨てるのは当たり前のことだし、少しずつ前を向けるのもそんな感じだし
身軽な方がどこにだって行けるでしょ、
だから、全部が全部悪いって言いきれないのが悔しいって思ってしまう、
必要悪はあっても絶対悪はあってはいけないんだろうけど

縋られる者と縋る者、どっちも知ってる、深く考えたらキリないけど、これがエゴなのかもしれないけど
でもさ、自分がずっと縋ってたものを手放せた瞬間って、なんか成長した気もするよね
逆に、ずっと力を借りてきたあいつがさ、1人で色んなことできるようになってたら少し誇らしいじゃん、俺、あいつの役に立てたんだって
ネガティブなことばっか考えてても仕方ないし、でも悲しいのは悲しいよ、サインもさ、書いてあげてるとかそんな上から目線じゃ寿命も縮む
でもお願いされて書いたものだしさ、あれ、意外と僕らって必要ありませんでした?って思っちゃう
悔しい!もっと頑張るよー

これってエゴなのかなあ、でも別に正解もないよね?
そりゃ、だめ!って決めてもいいし、好きにして、って言ったっていいし、俺はどっちなんだろう
もしその人達がまたライブハウスに行けるぐらい余裕ができたのなら、もう一度手に取ってほしいな
わがまま言えばさ、僕らを通して増えていった忘れたくない物とかをずっと抱きしめていてほしいし、そのためにもっとちゃんと目を見て歌いたいし、よく頑張ったなあって言いたい、もっと頑張るよって言いたい、一緒にいようよって

その人が幸せに暮らせるならいいやって思うのは
俺が嫌ってた偽善?ヒーローごっこ?
でも、何となくこんな風に思ってしまえるようになって、って考えれば考えるほど微熱!

みんな上手く生きてくれ!幸せに暮らして!
大切なものは抱きしめられる時に抱きしめたらいいし、どうにもそいつが歪で胸に刺さって痛くなったなら手放せばいいよ、大事にしすぎても毒でしょ!
やっぱりあなたがあなたらしく生きてるのが見たい!
少しでもあなたの人生に関われただけで嬉しいよ、出会ってくれただけで嬉しいよ、ありがとうね
また会おうな!!!!絶対!

投稿する前に家帰ってきて熱計ったらちゃんと微熱でした、ふざけんな

いいなと思ったら応援しよう!