助産師ようこ|パパ&ママのオンライン両親学級

【わたしの夢は、なんとかなるさ☆で家族みんなが笑顔になること】🌷「子どもの未来のために、勇気を出して目の前の問題に向き合っていきたい❤︎」そんなパパやママを全力で応援します🌷

助産師ようこ|パパ&ママのオンライン両親学級

【わたしの夢は、なんとかなるさ☆で家族みんなが笑顔になること】🌷「子どもの未来のために、勇気を出して目の前の問題に向き合っていきたい❤︎」そんなパパやママを全力で応援します🌷

最近の記事

スポ少の練習試合にて。 周りにいる大人は ああすれば良いのに こうすれば良いのに と思うものだけど 子どもにしてみれば やはり体感してみないと わからない 失敗を重ねながら 自分で気づいていく 次の週会った時 サラリと 変わっていたりするから 見逃せない

    • 連休の谷間、子供達は学童へ🎒 今日はお天気も良く、 ちょっとした遠足へ行くらしい💖 私は仕事のための勉強を📝 育児ブランクで丸々忘れていて ショック〜😨な反面 しっかり残っている部分も✨ 育児体験を仕事に活かそうと 意識して見てきたことを 自分の中に落とし込んで 役立てたい😊

      • 毎日の生活にゆとりを持てるシングルタスク|今日やるべきことを一つずつ進めていこう♡

        毎日、何気なく家事をしていませんか? 毎朝5時〜6時の間に起きて、家事のルーチンをこなし、家族がそれぞれ学校や仕事に出掛けていくのを見送ります。外で仕事をする日は自分も慌ただしく出掛けて行きますが、家で仕事をする日は、まだ少し残っている家事を何も考えずに勢いでやるのが私の通常パターン。  やることはほぼ決まっているのですが、その日の気分によっても進み具合に差が出てしまいます。時には、その日の予定がどんどん後ろ倒しになり、やるべきことが終わらないこともあります。子どもたちが学

        • 「#しかたなくない」で現状を変える!|大切な自分を我慢しないで守ろう

          性やカラダの悩み、どうして言い出せないんだろう 他の悩みならどうにか話せるのに、性やカラダの悩みというと、グッとハードルが上がります。親にも友達にも、その以外の誰にも相談できずに…と最終的に病院に駆け込んでくる人も少なくないです。その場合だと、「その悩みはすでに自分ではどうにもできない段階」のことが多い…。客観的に考えたら、「しかたないでは終われない」とわかりますが、そこが性やカラダの悩みのむずかしいところです。  今回、noteのおすすめから「性共育プロジェクト」について

          【子育て】親になるということは、自分の決断を信じて、心穏やかに前向きに暮らすこと

          親になると予定はあくまでも予定 友達のブログに、家族の体調不良のため、楽しみにしていた予定に参加できず、一日中モヤモヤしてしまった…ということが書かれてあった。例えば、幼い子どもが発熱した時、やっぱり親として子どもをつきっきりで看護しなければならない、看護してあげたいと思う。そうは思う。だけど、その時間に自分の予定があったとしたら…。  それをキャンセルしなくてはいけない。相手に連絡を取るときの気持ち、予定をこなせなかった残念な気持ち、焦りや不安、本来なら無かったはずの、い

          【子育て】親になるということは、自分の決断を信じて、心穏やかに前向きに暮らすこと

          【お知らせ】4月から地域の助産師としても活動始めます❤︎|情報発信もマイペースで継続!

          「自分に求められていることは?」を考えてみる 現在、住んでいる場所に引っ越して来てから、すでに8年になるでしょうか。時の経つのはとても早いですね〜。幼い子供たちとの日々は楽しかったですが、怒涛の子育て期間でもありました。この間、家業の手伝いをしていましたが、助産師としてどこかに勤めるということはありませんでした。  そんなわけなのでブランク8年!今また新人の頃に戻ったつもりで、地域の母子保健事業に身を投じたいと思っています。私は総合病院で働いてきたので、きっと未知のことがた

          【お知らせ】4月から地域の助産師としても活動始めます❤︎|情報発信もマイペースで継続!

          今朝、もうすぐ100歳という男性が 大学卒業!とのニュースを見ました。 卒業証書を受け取る その歩みの 力強さに驚きっ‼️ 100歳近くなると、 家族に支えられて歩く という思い込みがありました😅💦 自分を制限している犯人は 固定観念だったんだ… そんなことを思いました

          今朝、もうすぐ100歳という男性が 大学卒業!とのニュースを見ました。 卒業証書を受け取る その歩みの 力強さに驚きっ‼️ 100歳近くなると、 家族に支えられて歩く という思い込みがありました😅💦 自分を制限している犯人は 固定観念だったんだ… そんなことを思いました

          【母になって知ったこと】男の子育児は未知の領域|だから地図がほしい★☆★

          看護学校で理論的な事は習ったけど… 男児を育ててみて初めて知ったこと、私には山ほどあります!(ちなみに私には妹しかおりません。)その昔、看護学校にて男性の身体についても、キッチリ学びました。知らないと仕事ができませんので…。当然ですが、実習では男性患者さんを受け持つこともありました。  看護学校を出てすぐに、助産学校に行き、そのまま助産師になったので、結局、男性を看護する機会はありませんでしたが、それでも一般の女性に比べたら知識はあるほう❤︎と完全に油断してました。実際に育

          【母になって知ったこと】男の子育児は未知の領域|だから地図がほしい★☆★

          【子育て】この春から、わが家の新たなステージ始まる★☆焦らず慣れていきたい☆★

          めでたく卒園式が終わった今♪先週末、または今週末、 全国各地の幼稚園・保育園で卒園式が行われましたね🌟 0歳で保育園生活が始まった長男から この春、めでたく卒園する次男まで わが家の延べ8年の長〜い保育園登園の日々が この春で終わりました。 卒園を迎えたご家庭では 4月から新たな生活を迎えることになると思います。 🌱新ステージの始まりです🌱 今まで園生活しか知らない時点では 新たな小学校生活は 本当に未知の世界です❣️ 今までの生活とは、少し様子が違ってくるので 慣

          【子育て】この春から、わが家の新たなステージ始まる★☆焦らず慣れていきたい☆★

          【子育て】ホワイトデーのお返しと子供の成長|プレゼントをあげる事に喜びを感じる心💖

          今年のホワイトデー、子供たちからのお返し 3月14日の夕方、お菓子と一緒に、可愛らしいお花をもらいました。(ホワイトデーの事を完全に忘れていたので、サプライズプレゼントでした!)鮮やかな色のお花を目にするだけで、なんだか気持ちがウキウキします。 お花のパワーってすごいな〜✨  よく買い物に行くスーパーの入り口付近に、小さなお花屋さんがあります。買い物のたびに通りかかるので、子供たちとお花を眺めながら会話することが多いですね。季節によって花の種類も変わるので、いつ見ても楽しい

          【子育て】ホワイトデーのお返しと子供の成長|プレゼントをあげる事に喜びを感じる心💖

          【新米パパママ必見❣️】産後の協力体制は絶対必要|ママ一人で抱え込まないで◆甘え上手は子育て上手

          過去記事で、「夫婦での子育てが始まると、ママは次第にアンバランスさを感じるようになる」ということについて書きました。 「ママが一人で子育てする」のは当たり前じゃないわが家でも、当然、このアンバランス問題は発生しています。私の場合、助産師という職業柄もあり、全てのことを自分で経験しておきたいという気持ちが強くありました。夫にしても、妻がプロだから…ということで、「自分がサポートしなくては!」ということはあまり深刻に考えていなかったと思います。 そんな感じだったので、子育てに

          【新米パパママ必見❣️】産後の協力体制は絶対必要|ママ一人で抱え込まないで◆甘え上手は子育て上手

          妊娠について知っておきたいこと|実はあまりよくわかっていない妊活のお話

          結婚したら子供ができる…んじゃなかった 日本の性教育では、「どうしたら望まない妊娠をしないか」ということばかりがクローズアップされているような気がします。生命の誕生について、避妊の必要性や方法ぐらいまでは教わるかもしれませんが、「自分が将来、家族を持つ」という意識付けまでには至ってないように感じます。  「結婚したら、次は子供かな?」という流れで、妊活をスタート。そこで運よくすんなりと物事が運べばいいのですが、予想外に、そこで初めてさまざまな問題に直面する可能性もあります。

          妊娠について知っておきたいこと|実はあまりよくわかっていない妊活のお話

          【RISU算数】3月から動画での英語レッスン☆「ハロー!ベルリッツ」がスタート!

          初回の食いつきの良さと継続率は比例しない⁈ 現在、長男は小学三年生で、去年の4月から学校で英語の授業が始まりました。とはいえ、普段、英語を話したり…という事もなく、「英語の授業が楽しみ!」のコメントもなく、特に変化がない状態⁈必要に迫られている訳でもなし、仕方ないのかもしれませんね。  そんなところ、RISUさんから「英語学習の動画を配信します」とのお知らせがありました。ものは試しと申し込みしましたが、正直なところ、あまり期待はしていませんでした。というのも、以前、長男は幼

          【RISU算数】3月から動画での英語レッスン☆「ハロー!ベルリッツ」がスタート!

          【新米パパママ必見❗️】チーム育児のススメ☆わが家の一大プロジェクト☆チームリーダーはママ❤︎

          ママがアンバランスを感じる理由はこれだった!完全な専業主婦が減り、共働き世帯が増えた現在、これは全ての夫婦がぶち当たる問題だと思います。子どもがいない期間、お互いに仕事を持ち、対等な関係で過ごしてきた二人にとって、日常生活において「どちらがリーダーシップを取るか?」なんて、ほとんど考えたことはなかったと思います。 「ママの身体がしんどいよ!」という問題はありますが、わが子を出産するその日まで、夫婦の「なんとなく対等なバランス関係」は一見、保たれた状態です。それが産科の病院か

          【新米パパママ必見❗️】チーム育児のススメ☆わが家の一大プロジェクト☆チームリーダーはママ❤︎

          パパ向けZoom相談会☆お申し込み終了しました! お問合せいただき、ありがとうございました。 「実際の意見が今後の活動の原動力になる❤︎」 とても貴重な機会となったことがうれしいです。 ありがとうございました♪

          パパ向けZoom相談会☆お申し込み終了しました! お問合せいただき、ありがとうございました。 「実際の意見が今後の活動の原動力になる❤︎」 とても貴重な機会となったことがうれしいです。 ありがとうございました♪

          「足のむくみが気になる。でも外に出られない」そんな時は『足踏み運動』がおすすめ❤︎

          そもそも「むくみ」ってどうして起こるの? この記事は、妊娠中のママ向けに書いています。ですが、妊娠していない女性、男性にも役立つ内容だと思いますので、ぜひ読み進めてくださいね。  妊娠中に結構気になるのが「むくみ」です。起床後に顔や手がむくんだりもしますが、やはりヒドいのは下半身、特に足です!くつ下のゴムの跡がクッキリ残り、かゆくてたまりません…。さらに症状がひどい場合、まるでゾウさんの足のようになり、足首が消えます。このレベルになると、足の皮が破裂しそうな痛さ💦  妊娠

          「足のむくみが気になる。でも外に出られない」そんな時は『足踏み運動』がおすすめ❤︎