助産師さと

産科病棟、保育所、看護系大学勤務経験あり。 助産師•保健師•看護師資格を有しています。…

助産師さと

産科病棟、保育所、看護系大学勤務経験あり。 助産師•保健師•看護師資格を有しています。 赤ちゃん•こどもが大好きです!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

助産師さとが妊娠・出産・育児に関する情報をお伝えしていきます。 助産師は妊娠・出産・産後の女性や赤ちゃんをサポートする職種ですが、母子だけではなく共に歩んでいる全ての方に少しでも笑顔で過ごしてもらいたい。そんな思いで活動しています。 子育て世代の方におすすめのコンテンツですが、いずれ命を育む方や子育てを見守る側になる方にも見ていただけたら幸いです。 この出会いが、いつかあなたのためとなりますように。 助産師さとのプロフィール 産科病棟、保育所、看護系大学勤務経験あり。

    • YouTube✖️助産師

      祝⭐︎1本目の動画投稿(セルフ拍手) はじめての動画はショートだったので、横動画はこれが1本目。 リンクはアルゴリズムうんぬんがあるので載せていませんが、「助産師」での検索でヒットすれば大成功です。 かーなりの難産でしたが、YouTubeマーケターの旦那も一緒に頑張ってくれました(ありがとう!) これから、どこかにいるあなたに届くといいなぁ。

      • ヒールレスラー:ヘルパンギーナ

        「ヘルパンギーナってなんか、かっこいいよな!」 そう? 「ヒールレスラーみたいやん!」 全国で流行っております感染症のひとつ。 ヘルパンギーナ。 つい先日の、主人との何気ない会話。 主人の頭の中では、マスクをかぶったヒールレスラーヘルパンギーナがリングに立っていたのでしょう。 それから、すぐにうちのこどもが「こどもの三大夏風邪」のひとつヘルパンギーナになりまして。 突然の高熱、診察で喉の水疱確認。 ヘルパンギーナ佐藤(仮名)の誕生である。 これといった薬も

        • 保育園の洗礼

          新年度が始まり、ゴールデンウィークが明けました。 そのタイミングでコロナウイルス感染症が5類感染症となり、 世の中は感染症対策の緩和、人の行き来は増加。 イベントや行事も少しずつ以前のように開催されるように。 コロナ渦といわれた3年の間に、免疫を獲得していない こどもが増えました。(もちろん大人もですね) そして、2023年6月現在。 全国的に感染症が急増しています。 RSウイルス、アデノウイルス、ヘンパンギーナ、胃腸炎、 溶連菌、コロナ、インフルエンザな

        • 固定された記事

          助産師、羊水をかぶる

          それも頭から、である。 私が新米助産師の頃の話。 分娩台には、お産が順調に進んでいる産婦さん。 まだまだ判断の甘い助産師さと。 自然破水するタイミングの見極めができませんでした。 足を広げた産婦さんの正面に、中腰の私。 強い陣痛が来た瞬間。 「ばっしゃーん!!!」 勢いよく自然に破水。 頭からびしゃびしゃに濡れました。 産婦さんは痛みで気づいておらず、そのままお産の介助続行。 無事に赤ちゃんが産まれた後に、先輩助産師からは笑われました(そりゃもう大爆笑よ

          助産師、羊水をかぶる

          誰も教えてくれないりんごの話

          ニュースでりんご×保育園の事故を耳にすることが多いですね。 悲しいニュースが流れるたびに涙が出てきてしまいます。 内閣府が出している事故防止ガイドラインでは、「リンゴや梨は離乳食完了期まで加熱して提供」とされています。 このガイドラインは教育施設や保育施設などでの事故を防ぐために作成、周知されたもの。 ガイドラインはあくまで「参考にしてもらうもの」という位置づけで強制力はないのですが、同じような事故が続くこの流れは断ち切りたいものです。 もっと一般常識レベルで、目に

          誰も教えてくれないりんごの話

          天国と地獄、母子同室

          「母子同室、マジ地獄だった」 母子同室がつらい経験になっているママたちの声。 ママたちに寄り添ったサポートができないのであれば、「メリットばかりを押し付ける母子同室」は勧めるべきではないのです。 ママたちのための専門職が、ママたちの孤独や不安を作り出してどうします。 「職員が楽だから、母子同室なんでしょ?」 実は逆なんですよ。 本当に職員が走り回っているのは、母子同室対応なんです。 赤ちゃんが泣くたびに、おむつ替えのたびに、授乳のたびに、抱っこするたびに、そばで

          天国と地獄、母子同室

          つわりさん必見!至高の炭酸水

          質問がきていました。 「つわりに、おすすめのモノありますか?」 あります! つわり、しんどいですよね。 食べづわり、吐きづわり、唾が出る、とにかく眠いなどつわりのタイプにもよりますが。 おすすめは「炭酸水」です! つわりがはじまるのは早ければ妊娠5週頃。 妊娠8~11週頃にはピークを迎え、つわりが重い人はほとんど食事がとれないこともあって入院する人もいます。 「妊娠は病気じゃないからぁ」 なんて声も聞きますが、入院するレベルのつわりは「妊娠悪阻(にんしんおそ

          つわりさん必見!至高の炭酸水