![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95673486/rectangle_large_type_2_ae2b93150f2abab96c42520e93060673.jpg?width=1200)
今朝の一杯 ドリップコーヒー(パプアニューギニア✖︎ハリオV60)
こんにちはhikarumです。
今朝入れたコーヒーは
久しぶりに酸味と香りがあると思われるコーヒー豆で
初めての
パプアニューギニア産
の豆です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95672396/picture_pc_f73e1e2e76d76dff2230692605522f25.jpg?width=1200)
一般的には
パプアニューギニアコーヒーの味わいは種類によっても異なりますが、酸味が優しくフルーティな傾向と言えるでしょう。爽やかな後味なのにしっかりとコクが感じられ、スッキリとした味わいです。癖も少なく飲みやすいです。
ということです。
普段は、コクや苦味がある豆を買うことが多いのですが、今回は違うのを買ってみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95672483/picture_pc_2fea83864f02416b294f89400c718cd1.jpg?width=1200)
(焙煎から少し日が経ってるので、ガスも多少は抜けてるかな、と思い、この豆にしました)
【レシピ】
パプア・ニューギニア産コーヒー豆
10g(ウチの入れ方は通常より大分、豆少な目です)
中深煎り(ここコーヒー専門店の中深煎りは他より色が黒より茶色だから、やや浅煎り寄りなのかな?)
中細挽き
水200g
86度
ハリオv60 (1〜2人用は先日買いました❗️)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95672569/picture_pc_01df8d0b0582e4605d077e49c18aabf0.jpg?width=1200)
綺麗な器具です。
【淹れる】
豆はスプーン(体積)
ではなく、スケール(質量)ではかります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95672632/picture_pc_33941d0c89bb7d0a4f0eda3db2f55d9d.jpg?width=1200)
温度は86度
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95672949/picture_pc_670572e1626a48229e480f20ed26633e.jpg?width=1200)
一投目
(ガスが出てます❗️)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95673099/picture_pc_d7a5fb349c7f71b0159ba12b48d4665b.jpg?width=1200)
二投目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95673142/picture_pc_a8ece3a808329bd0b80f1c4bacfd1e82.jpg?width=1200)
三投目以下略…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95673215/picture_pc_c9ea14880e9689240ef593b917c09a2c.jpg?width=1200)
出来上がり‼️
【味わい】
香が良く、やや酸味があり
苦味少ない、少し薄くでた気もしますが、スッキリして飲みやすかったです。
次回はもう少し豆の量増やしても良いかなと思いました。