マガジンのカバー画像

ヨガ・健康・生き方 の話

42
運営しているクリエイター

#ヨガ

その青年の歌は現代のキールタン

とは言いすぎだろうか? いやいや、ずっともやもやしていたものがすっきりした。 藤井風の歌は、デビュー当時からヨガの教えをメロディーに乗せたものだと感じていた。日産スタジアムの無観客ライブでもオーム(マントラ=真言)を唱えていたし。 ヨガというのは体操だけではない。体操や瞑想はヨガの大切な要素だけど、「よりよく生きるための気持ちの持ち方、考え方」を生活の中で実践することそのものがヨガなのだ。 だからヨガ教室に行っていなくても、一生懸命生きている人は ヨガをしている人。 よ

「鍛える」から「整える」へ

今年3月初めのこと。いつものように夜寝ようと布団に入り、よくないなあと思いながら、ひとしきりLINEをチェックしたり、ネット検索したりした後、ベッドのヘッドボードを見上げるようにして手に持っていたスマホを置き、向き直った瞬間、天井がものすごい勢いで回り始めた。遊園地にある高速回転のコーヒーカップに乗っているかのような回転速度に、落ち着け落ち着けと目を閉じていたら数十秒で回転は止まった。 めまいというものをほとんど経験したことのない私は、「これがめまいか?頭が割れるような頭痛

人生を好転させる8つのステップ

10月11日のnote『自分を見ている本来の自分』の続きです。 今更ながら「私は私でいいじゃないか!」と腑に落ちた私は、結局、夫を怒らせないようにご機嫌を伺い、言動に振り回されて、「私は何もできない人間なんだ」と思っていました。30年近く。 実際、30代のころだったか、夫婦喧嘩をした時、夫に 「自分は何もできない人間だと思っとけばいいんだ!!!」 と言われました。 たぶん、私が何か知ったふうな物言いで口ごたえしたんだと思います。 そこまで言わんでも~と思います。モラハラ

朝のルーティン

私は、仕事でも何でもキリのいいところまでやらないと落ち着かないので、若い頃から夜型人間だったけど、たまに朝型になって早朝に仕事をすると効率がいいし、体のためにもやはり早起きのほうがいいと感じます。 ここ1年ほどはトイレで目が覚めて、また寝るとダラダラしそうなので、思い切ってそのまま起きておくことにしています。自慢するほどの決断ではないけど、いつからか5時半ごろ目が覚めて新聞を取り込んだり、カーテン開けたりと、ごそごそしたあとにすることが自然と決まっていきました。 まず、顔