固定された記事
【お仕事】 アートメディアサイト「ARToVILLA」 内の新連載『“小原晩の午後のアート、ちいさなうたげ”』のカバーイラストを 描かせていただきました。 作家の小原晩さんがアートを楽しんだあとにひとり飲みする企画です。https://artovilla.jp/
【 work 】 人類学者の小西公大さん 著「ヘタレ人類学者、沙漠をゆく~僕はゆらいで、少しだけ自由になった。」の装画を担当しました。 若い頃の人類学者がインドで体験したノンフィクションです。 自分壊しの旅。常識がひっくり返される生活。 興味がある方はぜひ読んでみてください~
『落ちてきた未来』
【お知らせ】 11/6(水)~17(日) 東京のパークギャラリーで個展をやります。 タイトルは「流体から擬態へ」。 よかったら見に来てください。 個展に合わせてパークギャラリーのnoteで連載もやっています。https://note.com/park_diary/m/m1c5b418b527d
11月に東京のパークギャラリーで個展をします。 タイトルは『流体から擬態へ』 これから少しずつ情報や思うことを発信していきます。 東京では初の個展。正直、不安も大きい。 福岡に住んでいるので在廊はきびしいですが、作品や世界観を楽しんでもらえるとうれしいです。
【お仕事】 文芸誌「群像」10月号 岩内章太郎さんの連載エッセイ『星になっても』の 挿絵イラストを担当しています。 今回は半抽象的なイラストです。 半抽象というのは難しいです。 でもおもしろい。