そのくくりでいいのか?

前記事で少しお話しましたが、
今年の長女の自由研究のテーマが、
「ゴミは減らせる❓」でした。

宿題で出ていた調べ物をヒントに
チャレンジしました。

①意識せずに過ごしたらどれだけゴミが出ている。を調べる。(1週間調査)

②意識して過ごすとどれだけのゴミが出るのかを調べる。(1週間調査)

②の意識してっと言うのがポイント❗️

エコバッグや、ペットボトル、プラスチック、資源ゴミの分別は今までもやってきました。

でも我が家で改めて出来ることを考えたら、
「生ゴミ」がすぐにとりかかれるチャレンジでした。

そこでピンッときたのが、「コンポスト」でした。

毎日のご飯作りで出る生ゴミを
肥やしにするチャレンジ。

干して乾いたら土にin。

混ぜて混ぜての繰り返し。

そんなチャレンジをこの夏はじめました。

環境問題に対して、すぐに大きな影響を与える行動はハードルが高いですが、

日常で無理なくできる行動を探求した子供に
感動しました🥺✨

恥ずかしがり屋の長女は、まとめを見せてはくれませんでしたが、彼女の中に芽生えた
地球さんに出来ること」が、
この記事を読んでいただける事で
水紋のようにジワジワと広がり、
大きな広がりへとなっていってくれたらなぁと
期待しちゃったり(親バカ)

この時できた土は、
次の収穫へ向けての土壌となりました。

夏野菜で使った土に混ぜて、
次なる収穫へ期待を膨らませ♬

そして今も続けているコンポスト。
小さな畑に巻いて、冬に備えるお野菜を
育ててみたいと思います。

自由研究の枠でいいのか?と思う
親心。やっぱり親バカ🤣

できる範囲でできることを。
を考えさえてもらった夏でした。

おうちで無農薬家庭菜園からの投稿でした。


いいなと思ったら応援しよう!