
意識の低い2025年の目標
明けましておめでとうございます。
去年は忘れてしまったけど、年始に達成ハードルの低い「意識の低い目標」を設定している。
意識高く目標を設定してしまうと、多忙な毎日に精神は摩耗し、目標の達成は困難となり、自己嫌悪に陥り、家族に手を上げるようになり、会社は倒産、親族全員から勘当、無一文&無縁マン(両目に『虚』のカード=何もつけていない)として楽天カードマンと無間地獄のバトルステージで永遠に戦うことになってしまうから…
今年の僕の目標は以下。
ママチャリにマンションのシールを貼る
実は2022年に設定した目標なのだが、かれこれ3年達成できていない。管理人室に行って「自転車のシールください」、たった一言が伝えられないなんて。言おう。この気持ち、今年こそ。
自転車にライトを付け、タイヤに空気を入れる
これはピストバイクのほうの話。ライトの電池が切れてしまったのは1年ほど前になるだろうか。電池を替えればいいのだが、どうもハンドルとの接合も具合が悪くたまに脱落してしまうため、買い替えないといけないなと思ってそのままになっている。買い替えよう。
部屋のシーリングライトを変える(10年)

そういえば部屋のライト、スイッチつけてから光るまでタイムラグがありすぎるから変えようと思ってからずっと変えてない。10年前から。ドラゴンボールの連載期間が10年だから、そう考えると恐ろしい。鳥山先生が少年孫悟空を宇宙一の戦士に成長するまでを描いている間、僕は部屋のライトを変えようかどうかず〜っと放置していたのだ。進めないことは生まれないこと。進めよう。
どじょうを食べる
これも2023年に設定して未達となった目標である。なかなかどじょうを食べに街に出かける、というシーンに出くわさないもんでね。普通生活の中の選択肢にどじょうって出てこないでしょう。
とはいえかなり美味いという噂も聞いたので、熱はかなり高まってきている。………熱っつう……こりゃ今年いくかも……いくかもなぁ……。
青森の美術館に行って大きいおばさんを見る
青森県に十和田市現代美術館という美術館があり、そこに4mほどの巨大おばさんが展示されているという。ロン・ミュエクという彫刻家が作ったものだ。
それをどうしても見たいのだが、子供たちを連れていくのも難しそうなので平日の弾丸で行けないかと思っている。

三沢空港から十和田現代美術館まで車で40分くらいらしいので、朝、子供たちを送ったあとにすぐ羽田へ行けばできそうだ。帰りは17:10で帰る(水曜と木曜は送りのみでお迎えはしなくてよい日)。
ゾイドを買うか買わないか決める
子供たちのクリスマスプレゼントを買いに行ったときにたまたま見かけたゾイド。
実はこれ、僕が小学生の時に叔父からもらったゾイドの復刻版なのだ。組み上げて動いた時の興奮はいまでも脳裏に焼き付いている。ただいかんせん高い。どうするか決める。決めるところまで。気持ちを持っていくところまで。
首筋に鍼をうつ
大晦日の日記で七五三の写真を撮った旨を書いたのだが、その時に長女を一日中抱っこしていたせいで、首から肩にかけてがずっと痛い。もう数ヶ月になるけど全然治らない。うとう、鍼。
YOUNGのカレーを食べてみたい
ここのカレーが美味しそうでずっと気になっているんだが、行けていない。
営業時間が11:00〜17:00。なかなか土日に1人で出かけるというのが難しいので、平日の何かのきっかけで行きたいなと思っている。でも下北沢方面に日中行く用事ってないんだよな。なんか仕事がそっちであればいいんだが。
洗車する
そういえば車を買って1年半ほど経つが、2回くらいしかまともに洗車したことない。というのも、駐車場の目の前でずっと工事をしており、洗ってもすぐ砂埃がついてしまうからだ。たま〜に洗車場で水だけかけたり、フクピカで窓を拭いたりはしているが。
工事がもうすぐ終わりそうなので、そろそろマジ洗車しよう。
車にナビをつけ、バックカメラもつける
うちの車、ナビもバックカメラもない。買う時にナビとカメラの存在は確認していたのだが、いざ買ってみるとナビはほぼ機能しておらず、カメラに至ってはついているだけで機能していなかった。
正直困ってはいないのだが、特にカメラは安全面でもちゃんとしないとなと思っている。もろもろ付けよう。
布団やシーツを布団圧縮袋に入れる

夏に使っていた布団やシーツ、洗ったまではいいが、そのまま畳んでセカンド冷凍庫の上にほったらかしにしている。
あとは布団圧縮袋に入れるだけ。入れよう。そして圧縮しよう。そこから俺の2025年は始まる。