見出し画像

7月2日の養生

6月11日の相談からはや4週。

tamari養生学院の試験が終わって血虚が進み、疲労感も強く残っていたところへ、剪定したり梅の実を採ったりして痒い湿疹ができた。

五行草、消風散、瀉火利湿顆粒の3点セットであまりひどくならないうちに落ち着いて、前の処方に戻ることができた。出来始めに瀉火利湿顆粒を。消風散は痒み止めと思って、痒くなければ減らして五行草を増やしていたけれど捗らず、先生にメールで経過を相談したところ、逆に消風散を増やした方が良いとの事で、1日3包にしたら一挙にスッキリした。

湿疹が綺麗に治り舌の状態もそんなに悪くないということで、胃腸を整えながら補気をベースに補血をしていく方針。

衛益顆粒・黄耆建中湯・補中益気湯 朝夕1包 疲れた時にオイスター錠剤 6錠

胃下垂なので、補中益気湯で胃が上がるかもと期待。オイスターは結局朝夕飲んでいた。毎日剪定しても先月よりも疲れなくて、少しづつだけれど部屋の掃除や片付けをする気持ちにも。その一方で疲れると記憶力や理解力があやしい、ものを無くすなども。目の疲れ、見ずらさもある。今週になってちょっと心配なことも出てきてガスが出る。

そんな本日の処方。

補中益気湯・黄耆建中湯・心脾顆粒 朝夕

補気、補血。補腎もしたくて杞菊地黄丸も上がったけれど今回はなし。以前の残りがあるので気になる時に飲んでもいいのかも。

オイスターは600錠の瓶を買うととてもお得なのだが初期投資費用が嵩む。暑くなってまたすごく疲れるようなら追加することに。

最近甘いものやお酒を飲むと、わかりやすく胃にくる。限定のクラフトビールやフルーツサンドなど、口にすることが続いた。朝晩深呼吸をしながら瞑想をしたり、食養生でバランスをとって痰湿を溜めないように今月もゆるく養生を続けていく。


いいなと思ったら応援しよう!

如月七海
現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。