![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164438679/rectangle_large_type_2_0a27e2b4a30a30536fb7897b1622bce1.jpeg?width=1200)
水道から天然水が出る町
無事、物件引き渡し&確認時間に間に合いました~
よかった☺
![](https://assets.st-note.com/img/1733314937-9H4SwrVF7P3C0TApuof1QJKR.jpg)
50戸ほどの農園付きログハウスに羊が2匹います。
寒い冬でも屋外で暮らすそうです。-15度までは大丈夫らしい。
本当に大丈夫?でも、100%ウールだから大丈夫のハズ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1733315476-vJdcKkthgW24rAq5a8YRyfuE.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1733315524-Q0z7HtqXYvrVN6FmO5GkITPp.jpg)
管理棟の張り紙には、「熊に注意」と書かれていました。夏に戸隠の植物園やサントリーの天然水信濃の森工場に行ったときは、熊鈴を貸してくれました。特に子熊に注意だそうです。子熊はかわいくても母熊が子熊を守ろうとして、人を襲う。熊が人里に降りてくる人が作った環境の変化が原因ですが、実際熊との出会いは避けたいものです。
サントリー天然水信濃の森工場
https://www.suntory.co.jp/factory/kitaalps/
敷地内の農園には、野沢菜を食べにくるシカも出るらしいです。
畑もできない季節なので、私は毎日羊と戯れることにします🐑
![](https://assets.st-note.com/img/1733317093-g50CxBd42qnSp97KlEhVNMDr.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1733317128-qSydr1tRmChufVEgkxGcHOD9.jpg)
久しぶりにメイちゃんと再会した時は、ほぼ無反応でしたがお互いに歩み寄り撫で始めると頭から顎、そして耳周辺まで「撫でて🐑」とすり寄ってきました(笑)
こんなに羊が人懐っこいなんて知らなかった🐑
明日もメイちゃんを撫でに行こうと思います。