![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40234024/rectangle_large_type_2_861d0345a7af9e16a38bcf82f8227a8c.jpg?width=1200)
タマゴから鶏になるポケモンダブルバトル日記 vol.2
前回、厳選が終わりました。ということでさっそくランクバトルに潜ろうと思います。
しかし考えなしにつっこむのは心許ないので簡単な立ち回りを考えてみました。
ペイントでぽちぽちした適当な表です。
初手はコータスでステルスロックが安定かなと。タイプ不利が来てもだっしゅつパックで交代できますし。
ただ相手タイプに炎・岩・地面が多かったら初手はペリッパー・カマスジョーにします。多分水対策しているでしょうがどんな対策しているかも想像できないので今のところはこれで行きます!
相手のタイプを見て選出するつもりですが、そもそもポケモンを見てタイプが分からないので選出画面で思考がフリーズする可能性が高いです。
何はともあれ負けないと自分の弱点はわからんぞ!
いざ!
心臓が爆発しそうなぐらい鼓動が騒がしくなりました。ポケモンバトルは寿命が縮む。
そうこうしてるうちに対戦相手が!
!!!?
何タイプか分からね〜
そもそもガラルファイヤーとヒートロト厶以外のポケモンがわからない。
2番目のポケモンは分かりますが名前をど忘れしました。ネンドールしかでてこない(緊張で忘れた?)。
4番目は完全に初見です。
(サン・ムーンやってないから……)
ポケモン見てタイプがわからない可能性が~とか言いましたがそもそも知らないポケモンが多いという事態に。
とりあえずコータスを初手にしてジュラルドン、ペリッパー、カマスジョーの晴れ&雨パを選出。いざ勝負〜
始まりました!
はい、わから〜ん!
とりあえず「こうかばつぐん」表記を参考にコータスのボディプレスをカミツルギ、せっかくひでりにしたしジュラルドンのソーラービームをサマヨールにうちます。
ステルスロックは忘れました
今気づきました。普通に忘れてた。有効打がないならステルスロックを巻くべきでした(巻くべきなのか?)。
たまごトレーナー、効果抜群に囚われがち。
そんなこんなな1ターン目、開始!
カミツルギ交代
えっ!?
そうそうに出ていったカミツルギ。タイプ相性が良くなかったんでしょうか? 代わりに出てきたのは完全初見のポケモン。カプ系であることはわかりますが……
!?なにそれ!?
ひでり消えた!? ……と思えば消えていない。天候とフィールド……? は同時に効果を発動する、のか?
あとでちゃんと調べたのですがドラゴン技が弱くなるフィールドらしいですね。ジュラルドンを封じ込めるために出したのか? しかしジュラルドンはソーラービームを使います。
ということでいの一番にジュラルドンがソーラービームを打つ!
ダメージそんなに入らない!
サマヨールがジュラルドンにかわらわり!
ダメージそんなに入らない!
コータスがボディプレスをカプ・レヒレに!
ここで事件です。
ログが撮れてませんでした。
キャプチャーボードを持っていないのでSwitchの録画機能をポチポチしていたのですが何ターンか録画できてませんでした。
良いログ取り方法あれば教えてください……。
というわけで、2ターンは飛ばして3ターン目
!?!?!?
お互い一匹消えてました。
録画にかろうじて手持ち選出画面が残っておりコータスが生きていたので2ターンの間にコータスがオーバーヒートを発動、ペリッパーと交代。カプ・レヒレは瀕死になったということが分かりました。
というわけで天候は雨に。なんでペリッパーを出したかは覚えていませんが多分かみなりを打とうとしたんでしょう。有効打がわからないのでできることをしようとしたんですかね! 多分!
というわけで3ターン目! ですが……
またログが抜けていました
気付けばジュラルドンが瀕死に。うう、ジュラ……
というわけで交代したカマスジョー。雨パが揃いました! いざ勝負!
サマヨールがペリッパーにナイトヘッドを。しかしダメージはそこまで入らず。そしてペリッパーがねっとうをうつ! サマヨールが瀕死に!
またまたログが抜けました。ほんとログどう取れば……
カマスジョーが瀕死になってた
たしか技を打つ間もなく死んだ覚えがあります。今思い出すとサマヨールにトリックルームですばやさを逆転されていたんでした。カマスジョー……
というわけでコータスが出ます。雨と晴れ要員が揃うという地獄の展開に。そして向こうはお馬さん。雪原やっていないので全く誰かわからない。こおりタイプか?
ここでひとつ決断します
ダイマックスをしよう
ワンチャンかけてダイマックスいこう、というわけでいざ!
そうだよな、向こうもダイマックスだよな……でもこっちも……!
!?!?!?!?!?!?!?
なんと……
ダイマックスミスりました
ええええダイマックスミスるとかあるうう!?!?
もう絶望です。泣けなしのダイマックス予定だったのにできていなかったので。こりゃもう駄目だ
コータスーーーっ😭😭😭😭😭😭
悲しすぎます。いや効果ばつぐんなので生きてたかわからないけどダイマックスさせてあげたかった。全然上手く使えてないよ。
というわけでペリッパーをダイマックスに。
ああ……
はい。
そんなこんなで波乱のデビュー戦が終わりました。
下手くそすぎで読んでてイライラした人もいるかもしれません。素直にすまんかった。
でもここから成長するので! 末永くお付き合いください。
というわけで反省と対策を
◆ダイマックスはしっかり確認する
これにつきます。ダイマックスしていたら勝てたわけでもないですが、したつもりでできていないのは精神的にキツすぎました。しっかりダイマックスできているか確認して選択するよう気をつけます。
◆ポケモンとタイプを覚える
タイプが分からないとタイプ相性すら考えられないし、ポケモンを覚えないとタイプすら分からないので。とりあえずは『Pokémon HOME』のランクマッチで多く使われるポケモン一覧を見て大体のポケモンとタイプを覚えようと思います。
◆フィールド効果を覚える
フィールド効果? で合っているのか?
ミストメイカーという全然知らないものが出てきて焦りまくったのでそれ系を覚えておこうと思います。
というわけでデビュー戦は終わりです!
いや〜めちゃくちゃ疲れました。心臓がジェットコースターでした。
しかしここでソフトを閉じるのは勿体ない……。
勝って終わりたいじゃないですか。
というわけでもう1戦!
宜しくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![睦奥ミハル/ザク](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38561648/profile_1d60e7894a41aafe455d56c7459bd166.jpg?width=600&crop=1:1,smart)