
Photo by
muuuuuuuku69
わたし物語21
今朝はまぁまぁな体調。
6時起床
TVラジオ体操をやった。
午前は、病院の敷地を、散歩(許可がでている)
午後は、病院の外を散歩(許可がでている)
夕方は気分が沈みがち。
コーピング(意図的にやる対処法)をやった
昨日、スマホで大音量で音楽をかけている人
今朝も、食堂で大音量で音楽流して
怒鳴りつけて他の患者さんとトラブル(他害?)
があったようで、
午後の散歩から病棟へ帰ってきた時
保護室に戻されたようで
壁をバンバン叩く音がして怖かった。
私の部屋は保護室から離れているけど
夕食後も壁をバンバン叩く音がして怖い。
看護師さんに右肩が痛いから痛み止め薬を
もらう時に怖いことを伝えて翌朝は
保護室からでてくるか聞いたら
「いろいろな症状の患者さんがいるからね〜
(翌朝出てくるか)患者さんのプライバシーが
あるから言えない、(音がうるさくて怖いなら)
頓服飲みに来て」
はぁ‼︎(怒)いやいや、
私もきちんと環境が整った中で治療を受ける
権利あるでしょ!
なぜ壁バンバンしている患者ではなく
静かにして過ごしている私が頓服薬を
飲まなきゃいけないわけ⁈
壁バンの患者に薬を飲ませて落ち着かせろよ‼︎
あなた達が見てないせいで
他の患者さんがトラブルに巻き込まれて
しまったのでしょ?
だったら、落ち着くまで保護室にいるか
食堂にいる時は目を離さずに見張ってろ!
と心の中で毒づいたわ。
私の中で、その看護師はクビにした!