![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171385295/rectangle_large_type_2_6bc8812f896ffe851c6fd5248ba55616.png?width=1200)
昨日は平気だった自虐ネタも明日には深く刺さる凶器に変わるよ
メンタルが安定している時にサラッと自虐ネタを言ったら、相手は「あ、コレは言っても大丈夫なんだ」と思って数日後に同じネタで弄った場合、メンタルのタイミングによってはソレで落ち込む。実に厄介で面倒くさい話だ。
更に言うと、自分で言う分には良いが、他人に言われると心に重く刺さる場合もある。
私は「子供部屋おじ/おばさん」が特に刺さる。
実家住みなのだから間違いではないのだが、どうにも心を抉られる響きだ。書いているだけでメンタルが沈みそうだ。
対策として、私は自虐ネタを極力言わないようにした。
自分で自分を下げすぎるのも問題だし、なによりネガティヴ思考に持っていかれる。
メンタルが安定していない時には危ない思考だ。
せめて自分だけは自分をポジティブに表現できるように、ネガティヴ思考からポジティブ思考に切り替えた方がいいのだろう。
しかし他人はともかく自分自身を褒めることが苦手なので、自分の長所がまあ出てこない出てこない。短所はいくらでも出てくるのに不思議なものだ。
しかしこれもリハビリと思って頑張ってひねり出す。大事なことだ。
とりあえずnoteを続けてられてエラいぞ自分。小さな事から褒めてしんぜよう。
なんとか「つぶやき」も含めてnoteを毎日更新できてるウツくんです。