
名古屋にてチンドンジャズ風&アフリカ風リズム
《3/26午前 蒲郡》
26日の朝は蒲郡に居まして、朝から桜を見ながらジョギング!!
旅先でジョギングするとは思わなかった😆
気持ち良かった〜♫
《3/26午後 大須にてレッスン》
午後は名古屋のレトロでマニアックな素敵な町「大須」へ
大須観音!!
大須にある音楽スタジオにて、ディジュリドゥレッスンとドラムレッスン、合計3人のレッスン!!
アレコレミラクルがありましてね、また別のブログなんかで!!
《3/26夜 新栄にてセロトニン》
そして夜は、毎月開催中の「名古屋セロトニンドラムサークル」
『チンドンジャズ風』
チンドン屋のようでもあり、プチプチジャズでもあるようなリズムレッスン!!
右手で一定のリズムをキープしながら、左手で別のリズムを刻む。
ジャズ出身ドラマーにとっては当たり前のことでも、ロック出身ドラマーにとっては、頭が転げ落ちてしまいそうな脳トレ!!
チンドン屋風で徐々に楽しくなりだす😆
なんとか頭が転げ落ちずに生きていられたので、今度は!?
『アフリカ風』
4拍子と3拍子の共存。
1拍目だけは合うものの、その他は合ってるんだか合ってないんだか…
たまに見る、全く違う脈絡のない話題が同時進行している飲み会のごとく、最初は物凄く気持ち悪いのですが…
不思議と徐々に気持ち良くなっていく😆
動画はブログに
なんだコレ⁉️
色々な人が居るから世の中面白いんだな〜なんてアフリカ愛が芽生えつつ、セロトニン大放出!!
最後は筋トレ予定でしたが、気づけば2時間超え、
究極のアンチエイジングは、
『自ら与えるストレスと休息の繰り返し』
という説もある。
もう十分に脳に良きストレスを与えられたかと思ったので筋肉へのストレスは今回はナシにして、心地良くビールで休息なのでした。
今回も発見の多い名古屋セロトニンドラムサークルなのでした!!
参加してくれた皆さまに心より感謝でございます。
《3/27 名城公園セロトニン》
そして昨日は、名城公園にてセロトニンドラムサークルなのでした!!
日々アレコレにて1日ズレのブログ、脳に良きストレスかかっております😆
名城公園については、明日のブログにて。
《本日》
さて本日はドラム発表会。
日頃ドラムレッスンをしています生徒さんが、友人に協力頂きまして、生バンドでの演奏!!
今回勇気を持って挑戦してくれる生徒さんは12名!!
今ごろドキドキしているのかな〜?
自ら臨むストレス!!
素晴らしい!!
俺も頑張ろっ!!
ここまで読んで頂きありがとうございます。
この先も良かったら!!
《セロトニンドラムサークル》
【渋谷文化総合センター大和田】
3/31(水) 18:00〜20:00
4/8(木) 19:00〜21:00
4/14(水) 19:00〜21:00
4/28(水) 19:00〜21:00
¥3,000
※時間変更の可能性あり
【代々木公園】
4/11(日)
13:00〜15:00 ¥3,000
【浜松市三ヶ日】
4/22(木) B&G海洋センター 19:00〜21:00
【名古屋】
4/23(金) 栄プッチナイン 19:00〜21:00
《ドラム個人レッスン》
バンドをやるつもりなくとも、セロトニン活性、脳トレ、有酸素運動、体幹トレーニングでもあるのでなかなか良いですよ‼️
お試し1回のみも大いに歓迎しております😄
ドラムレッスン詳細
オンラインドラムレッスンは¥4,000/1hです😊
《セロトニン活性術オンラインサロン》
なんでもお問い合わせ
いいなと思ったら応援しよう!
