
幅広い年齢・職種・キャリアがセロトニンと打楽器で一つに
《2/27 代々木公園》
27日は「代々木公園セロトニンドラムサークル」
今年に入りすでに5回目‼︎
全ては、来てくれる方ありき、天気ありき、代々木公園ありきな、お陰様でございます。
《様々な方々》
この日は極寒予報にてどうなるかと思いきや、そこまで寒くもなく、また様々な方々が!
下は4歳から上は50代中盤。
一般職から特殊な専門職。
初参加の方から常連さん。
打楽器未経の方からドラマー。
なんだかんだ11人‼️
感謝。
《さてさてどうする?》
バラエティーに飛んだメンツの場合「さてさてどうする?」なんですよね。
いかに誰も退屈させることなく、誰も置いていくことなく太鼓を叩き、その場を回せるか!?
試されてるな〜
いい経験させてもらってるな〜
さてどうする!?
《リラックス体操》
まずはお互いリラックス。
立ってスティックを大きく振る。
手を上げ下げするイメージで行うと、
すぐに疲れてしまう。
ところが!!
手を振るイメージで行うと、
そのまま3年でもやっていられそう!!
しかもスティックがビュンと風を切る音が聞こえるようになる。
一見同じことを行っているのに、意識の違いで疲れ方がまるで違う。
いかに余計な力、なんなら思考も取り除いて、重力、遠心力、自然、今この瞬間を感じられるか?
リラックスしたことによる強さや速さを体感する。
よし、場は回っているな。
《気にしない練習》
外からのちょっとしたストレス。
気にすると囚われて動けなくなる。
気にしなければ我が道を歩ける。
本当か?
理想論か?
一人が一人の足を抑える。
抑えられた足を気にすると一歩も進めない。
ところが!!
気にせずに歩いたなら、足を抑えていた人の方がバランスを崩し、スイスイ進める。
アチコチから「おー本当だ!」などの声。
これ本当なんですよ。
この不思議な現象を体感するだけで、一歩踏み出せない理由は、周囲ではなく自分だと気づけたならば、人生変わっちゃうかもね!!
よし、場は回っているな。
《簡単なリズム曲》
簡単なリズムレッスンをしまして、
もの凄くゆったりしたテンポで、リズムだけの曲を構成していく。
様子を見つつ、次第に難易度を高めていく。
勿論4歳の子が全く同じフレーズを叩くのは無理にしろ、
なんとなくまとまった!!
ちなみにこの動画に僕は入ってないです!!
録画してるんでね😆
動画はブログに!
素晴らしい。
よし、場は回っているな。
《ゲーム的ドラムサークル》
リズムがクルクル回るゲーム的なドラムサークルを。
気を抜いても、気張りすぎても、間違える。
コツは、自分の世界に入らず、周囲を感じ、リラックス。
リラックスしていたなら、誰か間違えたところで、動揺せずにすぐフォローできる。
9歳の子の集中力が大人越えしてて素晴らしかったな。
動画はブログに!
よし、場は回っているな。
《筋トレ》
最後はスクワットとプランク(希望者のみ)
みんなで行うと、辛いはずなのに爆笑しながら、己の限界を超えられる。
よし、場は回っているな。
《交流会》
そのまま軽く交流会。
新たな人間関係が広がってゆく。
俺の体内にはアルコールが回ってゆく。
さて、場は回っていたのかな?
記憶が😅
《嬉しい感想》
場は回っていたみたいで良かった!
良かった〜!!
セロトニンで元気になるよね〜
素敵なお言葉ありがとう〜
こちらこそありがとう〜
とても充実し元気になれた楽しい時間なのでした。
参加してくれた皆さまに心より感謝でございます。
あ〜こんなに楽しいなら、今週もやりたあな〜
あっ!!3月6日(土)にやるんだった!!
もし興味ありましたら、年齢もキャリアも何も関係ないので良かったら〜😊
スケジュールはこの後にあります!!
《連日》
そして昨日は、大宮にてライブなのでした!!
日々色々あり過ぎて、ブログが1日ズレになっちゃったな😆
ここまで読んで頂きありがとうございます。
この先も良かったら♫
《セロトニンドラムサークル》
【代々木公園】
3/6(土)
3/14(日)
3/21(日)
13:00〜15:00 ¥3,000
【渋谷文化総合センター大和田】
3/3(水) 18:00〜20:00
3/12(金) 19:00〜21:00
3/17(水) 19:00〜21:00
3/31(水) 19:00〜21:00
¥3,000
※時間変更の可能性あり
【浜松市三ヶ日】
3/25(木) B&G海洋センター 19:00〜21:00
【名古屋】
3/26(金) 栄プッチナイン 19:00〜21:00
《ドラム個人レッスン》
バンドをやるつもりなくとも、セロトニン活性、脳トレ、有酸素運動、体幹トレーニングでもあるのでなかなか良いですよ‼️
お試し1回のみも大いに歓迎しております😄
ドラムレッスン詳細
オンラインドラムレッスンは¥4,000/1hです😊
《セロトニン活性術オンラインサロン》
なんでもお問い合わせ
いいなと思ったら応援しよう!
