仕事。意味。考える。

なんかGoogle検索ワードみたいな題名。

まぁ仕事をする理由なんて様々だし、各々仕事の理由や意味は考えればいい。

最近、仕事内での言葉にすごい違和感を持つ。

『休憩いただきます』『休憩ありがとうございました』

これって何なのかな?どういう意味なんだろう。職場の皆が口にする言葉。

私には違和感ワードなんだよなぁ。

休憩っていただいてるの?私は私の権利として休憩している。

例えばその人が休憩時間を得られない勤務時間なのにも関わらず何かしらの事情で休憩がほしい場合ならまだわかる。

皆そうなの?私だけなの?休憩もらえる勤務時間の人は。

そんなわけないと思うんだけど。でも皆休憩をいただく。

まぁそれをわざわざ細かく指摘するほどの人間ではないが、こういうことに違和感を感じないのか。

私はそういう違和感を感じたらとりあえず検索する。世間でそういうことを考えてる人はいないかと探す。

その結果によっては、なるほどと感心擦ることもある。

果たして皆調べた結果、口に出しているのか。多分違う。理由なんて必要ないと思ってる。皆が言ってるから。上司が言えと言ったから。

なんでそれで良いのか私にはわからない。なんで考えないんだろうか。

前に朝礼に意味を持たせようと上司達が話していたのを聞いた。

でも正直全く意味を持つ気配はない。ただ言わなきゃいけない文をぱぱっと読むだけ。作業としかなってない。それならやらない方がいいのに。やらずに掃除の時間にでも回せばいいのに。

はっきりいってそういうところから無駄が生まれるんですよね。

おそらくこの朝礼だって、要はやった、やっているという実績解除なだけなんですよ。こういうことを毎日やっているんです!っていうことだけで満足しちゃってる。

私達は体育会系で皆のチームワークを高めるために毎日朝礼でこういうことをしているんです!

私には無駄としか見えないんだけどなぁ。

朝礼で今日の目標!みたいなのを言ってるけどそれだって、毎日言うくらいなら毎週にして、週の頭に先週の目標の反省と今週の目標を言えばいいんじゃない?あと最近それ私がやらされてるけど新人だからだとしたらうざったいからやめてほしい。皆平等にやれ。毎日なんだから。めんどくせーよ。

作業になるくらいなら、やめるとまで行かなくとも何かを減らしたり、変更したり、そうしないと作業は作業でしかない。気持ちの持ちようが大事とか思ってるのかなぁ。やれてると思いがちのやつ。

とにかく。無駄は減らすべきだと思う。そして思考すべきだと思う。

思考を止めて仕事するのは、上の人間からしたら都合いいけどいつまでも何も変わらない、向上なんてしていかない毎日でしかないと思ってしまうな。

スマホで長々書くといいたいことがバラバラになりがちだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?