著作権法の改正、二次創作への取り締まりは、こう変わった!
令和二年に、著作権法が改正されました。
そのうちの一部は、すでに施行されています。
いわゆる二次創作がどのように扱われるのか解説してみます。
二次創作が盛んなキャラクター
二次創作というのは、原作をもとに、許諾なくパロディなどを、原作者以外が制作した創作を言いますよね。
原作の漫画やアニメが完結しているのに、二次創作が盛んなキャラクターっていますよね。
ここで問題になるのは、二次創作をした人が、それを原作者に無断で、サイトへ二次創作者が上げる行為と、アップされた二次創作を、違法と知りながら、第三者がダウンロードする行為です。
この場合に、二次創作をした人が、それを原作者に無断で、サイトへ二次創作者が私的使用に上げる行為は、その程度にもよりますが、著作権違反となります。
著作権侵害であるかどうか、グレーだった
多くの原作者さんは、二次創作も原作に対する「愛」であると、放っておいていますよね。
しかし、著作権侵害であるかどうか、グレーだったからもあるんです。
原作者さんも、二次創作を歓迎する作者と、二次創作を認めたがらない作者に分かれるみたいですよね。
こんがらがっちゃう、原作著作権と二次創作著作権
それと、一つ注意してもらいたいのは、アップされた二次創作を、違法と知りながら、第三者が私的使用にダウンロードする行為は、原作著作権の侵害にはならないのです。
二次創作は、二次創作者固有の著作権が発生しているので、これを第三者がダウンロードする行為は、原作者の著作権違反にはならないのです。
この点、こんがらがっちゃいますよね!
二次創作の著作権違反もある
二次創作には、二次創作の著作権が発生するのです。
そして、アップされた二次創作を、違法と知りながら、第三者が私的使用にダウンロードする行為は、原作著作権の侵害にはならないのですが、二次創作者の著作権侵害になるのです。
この点、もう少し詳しく言うと、二次創作者に無断で、サイトへ第三者が私的使用にアップロードする行為は、二次創作の著作権違反となります。
令和二年に、著作権法が改正されました。
いわゆる二次創作は、原作者の著作権を侵害することになりますので、注意しましょう。
外国知財をもっと身近に
One Stop IP Service,
Masuvalley and Partners