
毎週月曜開催『みんなの蒸』の詳細を改めて解説します!
こんにちは!
スタッフのペイです。
先日、蒸-五箇サウナ-は、たくさんの方々に支えてもらいながら無事OPEN1周年を迎えることができました。
お越しいただいたお客様をはじめ、立ち上げからOPEN後も関わっていただいた関係者様のおかげで無事にこの日を迎えることができました!🙇
支配人、スタッフ一同、心より御礼を申し上げます。
今回の記事では、毎週月曜日に行なっております
【みんなの蒸】の概要を改めてご紹介したいと思います!🧖
みんなの蒸とは?
毎週月曜日(祝日除く)
16時〜最終受付19時で開催している地域解放DAY
京丹後在住の方→500円
それ以外の方→1000円 で1時間アウトドアサウナが楽しめます。
持ち物:タオル、着替え、サンダル、飲み物(冬場はポンチョなど)
『みんなの蒸』は通常の予約貸切制ではなく、予約なしのパブリック制を導入しております。
支配人キリの【町の銭湯のように、地域の方々が集まって分け隔てなくサウナに入れる日を作りたい】という思いから、開業当初より実施してきました。
毎週たくさんの地域の方々にお越しいただくと共に、京都市内など遠くからも月曜にわざわざ来ていただくお客様もいらっしゃいます。




蒸のサウナは定員が6名となっています。ですが、毎週定員以上の方々にお越しいただいています。当初の運用では、僕らスタッフが逐一サウナの中の状態を確認して誘導する仕組みを取っていましたが、どうも追いつかなくなり、、
来ていただいたお客様同士で順番待ちしていただくことに途中から変更したのですが『今、入れますよー!』だとか、『あと○人いけます!』など、常連さんが初めて来た人に説明している光景があちらこちらで見られるようになりました。これは本当に素晴らしいことですし、僕らスタッフだけでなくお客様も一体になってこの日が成り立っているのだなと感じております。
また、みんなの蒸をきっかけにサウナが好きになりました!という言葉もたくさんいただきます。普通のサウナ施設とは違い、外の環境で入るサウナに少なからず抵抗がある方も多いとは思いますが、自然や田舎のゆったり具合を目一杯感じられるアウトドアサウナの良さが、みんなの蒸を継続して行うことで少しずつ地域に浸透してきているのかなと思っています。
色々と試行錯誤しながら1年が過ぎましたが、大きなトラブルもなくここまでやって来られたのは、間違いなく来ていただくお客様のモラルやマナーの良さのおかげだと思っております。
そんな皆さんに向けて僕らスタッフがやれるのは、最高のサウナを温めて、皆さんが週の初めに最高のスタートダッシュを切っていただけるよう最善を尽くすことだと。ここだけはブレずに日々やっていこうと思います!
蒸のサウナに入ってみたいけど、最初から貸切はちょっと、、という方も、まずはみんなの蒸でサウナを体験していただいて、そこからご予約いただく方も多いですよ!!
今後もたくさんの地域の方々を温められるように日々頑張っていきますので、皆さんよろしくお願いします🙇
☟貸切予約はこちらから
☟X (旧Twitter)
すごいっ、、、最高すぎる。 pic.twitter.com/SGpJnr0urE
— 蒸 -五箇サウナ- (@musu_goka_sauna) May 5, 2023