見出し画像

長距離因子(祖父母)について 2025年1月(ウマ娘)

長距離用の因子を求めて親育成をしていると思うこと。
それは、ダート適性とマイル適正が欲しい。

長距離の親となるキャラは、ダートとマイル適性が比較的低いキャラが多めです。故に、因子周回する際には、祖父母となる長距離因子の親に、ダートとマイル適正が欲しくなります。

自分が前回のアグネスタキオンの因子研究でレポートを入れたオグリキャップがこちら。

長距離は☆3なのですが、親キャラが2キャラとも中距離。
長距離3・中距離6の因子です。
これは、中距離用のオグリキャップを求めて因子周回していたら、たまたま長距離因子が出てしまったからです。そのため、白因子には中距離用の因子が付いていたりします。

今後、祖父母用の長距離因子を求めるのであれば、その親にダートかマイルが欲しいです。

長距離用の祖父母に欲しい赤因子パターンは3つ。
①親がダート3+ダート3(完成系は長距離3・ダート6)
②親がマイル3+マイル3(完成系は長距離3・マイル6)
③親がダート3+マイル3(完成系は長距離3・ダート3・マイル3)

レンタルも含めて、この3パターンが準備できれば、ダートやマイルを走った長距離の親の因子周回ができると思います。

今後、このいずれかのパターンの因子が欲しいですね。


いいなと思ったら応援しよう!