
57577展に向けての
「町田市民文学館 ことばらんど」で開催中の57577展。次の募集に応募する短歌を考えていて、一応できたのだけど、あまりに直截的な感情の吐露ではないか、と思い、悩む。
【57577展 みんなの短歌募集!〈第4弾〉】
— 町田市民文学館 ことばらんど(町田市公式) (@machida_kotoba) February 6, 2022
本日から2月13日(日)午後5時まで短歌を募集します!
テーマは「眠り」
選者:岡野大嗣さん
募集条件:各テーマ お1人様1首(既発表可)
応募方法:①テーマ ②ペンネーム ③作品 ④#57577展 を記入の上このツイートにリプライをして下さい pic.twitter.com/1AW4PfxK8B
明らかに今の自分の作詠が、形式としても精神としても、バランスを崩しているのがわかるので、少々しんどい。
でも、こんなバランスの悪さも、短歌という詩型は引き受けてくれるような気もしているのです、今。