アメリカの音楽療法資格更新について Vol.2
アメリカの音楽療法資格(MT-BC)の締切が近づいてきました〜。
認定機関であるCBMTからもお知らせのメールが届いてました。
アメリカの更新手続きですが全てオンライン上でできるようになってます。
まずは、CBMTにある自分のアカウントにアクセスして、資格更新のページに行きます。そこでカテゴリー別に分かれたタイトルをクリックして、受けた講座のタイトルや日付、クレジット数、などを入力します。
証明書などがある場合は、写真をアップロードすることもできます。
認定ポイントとして認められた講座は、何かCBMTからチェックが入った時に証明することが楽なので、取得しておくと便利なのですが認定ポイント付きの講座はお値段が高いのが多いのも悩みどころです。
しかし、アメリカの資格更新ではセルフスタディーも広く認められているので、更新ポイント取得にあまりお金をかけたくない人でも、質の良いウェビナーやオンラインコースを探すことができたら低価格でしっかり学び、ポイントを取得することもできます。
セルフスタディーは言葉通り「自分で学ぶ」ことなのですが、例えば、音楽療法用の曲を作曲したり、自分で研究論文を読んでサマリーを書いたりすることもポイントに含まれます。音楽療法以外の分野(カウンセリング、医療、福祉、教育)のウェビナーなども認めてくれます。
さらには、音楽療法の啓蒙活動を団体などでおこなった場合もポイントに含まれます。
音楽療法だけの学びになるとどうしても視野が狭くなるので、このようにいろんな分野の学びも認めてくれているのはありがたいですね。
注意すべき点は「倫理」に関するクレジットを必ず取得しなければいけないことです。しかし、これは認定講習会だけでなく、音楽療法以外の分野で学んだ倫理でも良いですし、自分でスタディープランを立てて論文や本を読んでレポートをまとめるなどの形式も認めてくれています。前回の更新時には、私は「Music Works Publications」という音楽療法士さんが提供しているセルフスタディーのプログラムで、アメリカ音楽療法学会の倫理について学びました。
(現在このサイトはサイバー攻撃に合ってしまい、プログラムの提供ができなくなっているそうです。。。😭)
今回、私は日本学術振興会の研究倫理のeランニングコースを受けるつもりです。
英語で学ぶこともできるらしい。
アメリカの更新締切は6月末なので、急がなければ!です。
続く→ Vol.3
゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *
音楽療法自習室のご利用ありがとうございます♪
自習室は24時間、365日いつでも無料でご利用できます。
総合案内所に戻る
こちらのnoteではAmazon.co.jp アソシエイトを利用しています。
゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚・*:.。..。.:*・' *゚
・初めての方はこちらをお読みください
音楽療法の自習室について
音楽療法自習室の総合案内所
・音楽療法に関する様々な情報&学びの場については
Music Fits Japan ウェブサイト
・細江のSNSはこちらです〜。随時音楽療法に関する情報を発信してます♪
Twitter
Instagram
Youtube
アメブロ