![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75661512/rectangle_large_type_2_f906ae38115b1ad06b683858d5197531.jpeg?width=1200)
青森発アイドル・りんご娘、ご卒業おめでとうございます!
青森県弘前市を中心に活動を展開しているアイドルグループ・RINGOMUSUME(以下、りんご娘)が、3月31日のライブでもって、ご卒業されました!
ご卒業おめでとうございます!
6〜8期のメンバーからなる
ときさん、王林さん、ジョナゴールドさん、彩香さん
の4人で、このメンバーで約6年半活動されました。
3月30日、31日に弘前市民会館で最後の卒業ライブが行われ、涙ながらにフィナーレを飾りました。
それでは、りんご娘の楽曲を見ていきましょう。
最初に紹介するのは「Ringo star」。
この4人になってから初期の頃のシングルで、2017年リリースの16枚目のシングルです。
地元弘前の冬を舞台にしたミュージック・ビデオが公開されました。
〈 Ringo star, RINGOMUSUME 〉
私が最初にりんご娘のことを知ったのは、約2年。
初音ミクがりんご娘とコラボする! という記事をくわっちがSNSでアップしていたことがきっかけでした。
くわっちは、弘前のFMアップルウェーブでパーソナリティをされていて、青森の情報を積極的に発信されています!
〈 くわっちのホームページ : ワタシキニナル 〉
そんなくわっちの投稿がきっかけで、「101回目の桜」を聴いた私。
詩的で美しい楽曲が印象的でした。
〈 101回目の桜, RINGOMUSUME 〉
〈 101回目の桜 feat. 初音ミク 〉
りんご娘の楽曲を聴いていて、感じるのは、、
曲がいい!
ということ。
なんというか、、
プロデュースしている方の気合いがビシビシと伝わってきます!
青森のご当地アイドルという位置づけですが、全国制覇できるほどのクオリティーの高さではないでしょうか!
そんなことを感じる私。
![](https://assets.st-note.com/img/1648982405551-kf8YCfYk06.jpg)
曲紹介に戻ります。
ピアノとオーケストラの演奏がきれいな素敵な楽曲として、、
2020年リリース、22枚目のシングルの「りんごの木」があります。
「りんごの木」というタイトルだけあって、この楽曲もクオリティーが高い。
ノスタルジックなMV(ミュージック・ビデオ)に、ほろっときます。
じっくり聴いてほしい。
〈 りんごの木, RINGOMUSUME 〉
この4人で最後のシングルは、23枚目のシングル「JOMON」で、2021年3月31日リリース。
「青森の縄文遺跡群」イメージソングとなっています。
青森県公式YouTubeチャンネル「JOMON AOMORI みんなでめざそう世界遺産!」から動画が配信されています。
エキゾチックなMV(ミュージック・ビデオ)が印象的。
途中でラップも入ります!
〈 JOMON, RINGOMUSUME 〉
3月31日の夜、、
私は仕事から帰ってきて、you tubeを見ました。
りんご娘の卒業コンサートが、生配信されていたからです!
私がつけたら、ちょうどアンコールの直前でした。
涙ながらに卒業への気持ちを話すメンバーたち。
満員の弘前市民会館。
最後に何の曲を歌うのだろう?
注目して見ていた私でしたが、、
最後の最後の曲は「FOURs」。
この曲は、2019年リリースのアルバム『FOURs』に収録されている曲。
アルバムタイトルでもあり、曲名でもある「FOURs」。
4人の複数形。
この4人で、6年半一緒にやってきたという強い思い入れを感じました。
仲間との結びつきを歌った歌詞が胸を打ちます。
繋げFOURs 巡る季節も
この4人で息をしよう
全てが一度きりのことばかり
進めFOURs いつだって一緒に
苦難にだってキスをしよう
76億分の1が選んだ奇跡だから
〈 FOURs, RINGOMUSUME 〉
ときさん、王林さん、ジョナゴールドさん、彩香さん、ご卒業おめでとうございます!
4月1日からは「アルプスおとめ」からの新メンバー4人で、新しいりんご娘としての活動がスタートするそうです!
ピンクレディさん、スターキングデリシャスさん、はつ恋ぐりんさん、金星さん。
この度、卒業された4人のメンバーや新生りんご娘の活動を、今後も注目していきたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1648984448755-OKyNv6hQ2T.jpg)
■ 執筆者 : 松岡学
■ 音楽のかからない音楽番組
くわっちと私がやっている you tube ラジオです!
こちらは、りんご娘の卒業をうけて青森在住のくわっちが、その想いを語っているときの配信です!
また、夜の大人の恋愛模様を描く角松敏生さん、ユニークな楽曲の奥に感動を秘めたウラニーノの魅力を熱く語っています!
次に、、、
こちらの配信では、
青森出身のヒーロー・スーパーカーと元スタレビの三谷泰弘さんのソロプロジェクト・esqについて、その想いを語っています!
ぜひお聴きください!