
来年もすごいGMO Sonic! -25年は年初から洋楽ライブがアツい②-
年明け1月に過去2回、dance中心の屋内音楽フェスのGMO Sonicが来年も開催予定。
すでに概ねアナウンスされていますがラインナップがとても良い!!


これは早々にチケットが売れてしまうのでは?※ちなみにまだチケットは売っていそうです。と思うのですが出演者のご紹介です!!
Martin Garrix

個人的には何度かライブで観たことがあるのですが、いつ観てもいいですね。
個人的には2017年のUltra Miamiで使用していたセットが好きなのですが、公式でこの年だけ上がってないんですよね、、、、。
djマガジンのdjランクでは2016, 2017, 2018, 2022, 2024年で1位を獲得(ファン投票の側面があるのでこれだけで何というのもありますが、)。
若干17歳ながら、2013年にリリースした"Animals"で一気にトップDJに加わり、
その後はdimitri vegas & like mikeとコラボした"Tremor"や、Afrojackとの"Turn Up The Speakers"などEDMのキラーチューンをリリース。
2014年に行われたultra初日本開催時にも来日しており、20歳未満の入場は出来なかったにも関わらず、まだ未成年だったマーティンが出てる不思議な状況が一部で話題になったりしましたね。
片やDua Lipaとの"Scared to Be Lonely"、Bebe Rexhaとの"In The Name Of Love"などなど今や大物シンガーとのコラボしたメロディアスな楽曲をリリースするなど、幅広いジャンルの楽曲を生み出し続けているトップDJです。
(このリミックスいいですよねー)
(brooksのリミックスも個人的には好きだったり)
ちなみに、EDM業界ではID (In Development)と呼ばれるいわゆる未発表曲がライブで先行して披露されるものの、なかなかリリースされない、なんて事がよくあります。
理由は様々ですが、2015年に作曲されたであろうまだ売れかけのエドシーランとのコラボ曲"Rewind, Repeat it"を最後に。
あらゆる権利問題などあるらしく、おそらくリリースされることは今後も無さそうですが、いつかちゃんとフル尺で聴いてみたい。。。
今年も多くの曲をリリースしていますが、どういったセットで来るのでしょうか。
Skrillex

出てきた当初は、個人的にはダブステップ自体馴染みもなかったので、もはや音楽なのか?というのもあり色々衝撃でしたよね。
"Scary Monsters & Nice Sprites"
そしてその後にでたEP『Bangarang』の"Breakn' a Sweat"では、まさかのあのThe Doorsとコラボするなど、一気にトップDJとなりました。しかもグラミー賞を受賞するなど勢い止まらず。
2012年にはスタジオコーストに初来日。即日ソールドアウトになった本公演では、さすがにそのときアメリカのツアーで使用していた巨大な舞台セットはなかったものの、大盛況。
その後はDiproとJack Uを結成し、Justin Bieberとコラボした"Where Are U Now"は大ヒット。
ウルトラマイアミでのクロージングアクトも非常に話題になりました。(あれから、もう10年ほど経つことに衝撃ですが、、、)
最近ではfor tet、fred again..とともに、ツアーを行なっていることでも話題になりましたね。
ちなみにそんなfred again..に関しては以下で少しご紹介したのでご参考ください。
同日に出演するHamdiとのコラボもあったりするのでしょうか。
Anyma

いやぁーアニマがついに観れる!!anymaに関しては以前少し書いたのでこちらもご参考ください。
とにかくライブでの映像、演出がもの凄いと海外では何年も前から話題になっていますが、ついに来日が決定されました。
終わったあとに一番記憶に残るのは彼になるのでしょうか!期待大!!
さいたまスーパーアリーナという広い会場で、過去2回はレーザーの演出などがド派手だったGMO Sonicでの来日ということもあり、今回の来日には期待してしまうところ。。。
Metro Boomin

メトロブーミンがついに来日!
現在のヒップホップシーンで最も影響力のあるプロデューサーではないでしょうか。
ただ以前この投稿でご紹介させていただいたので、ここでは簡単に。
これはクリエイティブマン攻めましたね。単独じゃ日本では集客が難しそう、けどサマソニの規模だとラインナップを作る上でどのスロットに入れるのか悩ましい。
そんな中でのGMO Sonic。たしかに丁度いいのかも。呼んでくれたことに感謝ですね。
そのほかR3habなど上記4組以外にも楽しみなアーティスト。
またSpecial GuestということでブラックピンクのRoseが追加アナウンス。最高なタイミング!!
すでに6組ずつラインナップされており、昨年の人数など考えるとこれでメインアクトは終了でしょうか。いや十分過ぎますね!!
すでに海外では様々なフェスのラインナップがアナウンスされ始めていますが、結構まちまち。そんな中で、25年の来日公演は何かが違う?!