25年の海外音楽フェス!
海外の音楽フェスのラインアップが続々出てきておりますが、各国様々な反応がネットでみられております。
ここから誰が日本にも来てくれるのか、想像するのが楽しかったり。
サマソニは第一弾が年明けと言っていたのでそろそろ?フジロックは少し遅くなるもののブッキングは順調らしい。
ということで、どちらにせよ待ちですが、その間に想像する材料まとめましたのでご参考ください。
Coachella
まずはアメリカ最大の音楽フェス・コーチェラ。レディーガガ・グリーンデイ・ポストマローン、トラヴェススコット。
それぞれもちろん良いアーティストではありますが、ここ数年同様振り幅が中途半端な印象で、なんだかパッとしないラインナップ。。
個人的に気になるところで言うと、Beabadoobee とClairoが来年も活動しているので日本にも来てくれないかな、XGが最上段、素晴らしい!そんな感じでしょうか。
Leeds&Reading Festival
そしてこちらもあまりネットでは評判の良くなさそうなReadingFest。
個人的にはそんな?むしろ日本でこの並びだったら結構うれしいのにと思いますが。
まず目に留まるのはいま最もアツいChappell Roanでしょうか。
この旬なうちに来てほしいですよね、サマソニあたり攻めてくれないかな。。。
そしてそのサマソニ関連でもあるトラヴィススコットが、コーチェラもですが出演予定。
2024年は当初サマソニ出演交渉をしていたものの、連絡がなかなかつかなかったために断念したとのことで、そんなリスクのあるアーティストを再度呼ぶかといわれると可能性は非常に低そうでしょうか。。
あとski waterhouseとか日本こないですかね。
Lollapalooza
そして概ねどの国でも似たラインナップのはずなので一つご紹介で、Lollapalooza brazilではこのようなラインナップ。
ロラってこんな感じでしたっけ。Olivia Rodrigo は先日の来日公演でも体感しましたが、ロックサウンドがベースにある由も多く、こういったフェスに思った以上にフィットするかもしれないですね。
ただ並びがジャスティン・ショーンメンデスとアイドル全面みたいに見えてしまうのは残念ですね。そこを補おうかのごとくラインナップされているTool。差が激しすぎて。笑
Toolも日本だいぶご無沙法ですが、来ないですかね。。。それにしても南米での根強いTool人気すごい。
Premavera Fest
そしてこの数年個人的には最もラインナップが成功しているスペインのプリマヴェーラ。
サマソニ同様各国に先駆けて、popやアジアの音楽など程良いバランスで呼ぶことである意味フェスとしてのカラーを確立してきたプリマベーラ。
一昨年はケンドリックラマー・Blur、Rosalia、Pet shopをヘッドライナーとサマソニとまさに同じ流れ、
昨年はLana、SZA、Pulp。非常に羨ましかった、、、。
そして25年は以下の三組。
* Charli XCX
* Sabrina Carpenter
* Chappell Roan
素晴らしい。それぞれ評価も高く、まさに最前線を走っている女性アーティスト3組。
これまでの流れを考えると急にポップ路線に?とジャンルで好んでいた層からは反発もありそうですが、25年にできる一番旬な並びはこれで間違えないかと思います。
そして中身を見ると、FKA Twigs、 beabadoobee、Clairo などほかの最前線女性アーティストや、LCD サウンドシステムなどヘッドライナー級から、ldles, Turnstile、Fontaines D.C.などのバンドなど、そしてTV on The Radio などの安定感あるバンドがいるかと思えば、Wet LegやBC,NLなど若手も抑えており、これまでの路線と軸は変わらない印象を持っていたり。引き続き今年いちばんのラインナップになりそうな。
Sabrina Carpenter、そしてやっぱりChappell Roanあたりは早めに観たいですね。サマソニに期待。
そのほかちょっとずつ。
download
スリープトークン勉強不足でした。調べるとまだ結成から10年経っていないバンドですが、この並びに位置。来日はまだ無さそうですが、、。
Boston Calling
ボストンコーリングフェスのラインナップは音楽好きが好むような、わくわくするイメージがあったものの今年は、、、、、。
なんだか、、、、。2日目とか酷いですね。
rock am ring
ドイツの、最近はハード目なバンドが中心になっている印象のフェス。
Bonnaroo
そしてボナルー。タイラーザクリエーター、オリビアにホージャー。はい。
ということで、今年前半に行われるフェスのラインナップでした。
皆さんはどういったアーティストの来日にご興味ありますでしょうか。
せっかくフェスなので、直近来日がなかった人中心には観たいですよね。
もちろん、フジロック・サマソニはこれらフェスの後の時期に行われるので、現状どのフェスにもラインナップされていないアーティストも多く参加する可能性はありますので、今後の発表に期待!