Music&Magic 大友剛

大友剛 (おおともたけし) ミュージシャン&マジシャン&翻訳家。 自由…

Music&Magic 大友剛

大友剛 (おおともたけし) ミュージシャン&マジシャン&翻訳家。 自由の森学園卒業後、アメリカ•ネバダ州立大学で音楽と教育を学ぶ。 現在「音楽とマジックと絵本のコンサート」で活動。YouTubeチャンネルを2つ開設。 代表作に翻訳絵本「ねこのピート」シリーズなど。

最近の記事

Birthday Piano Live  2022.2.23

2.23 45回目の誕生日を迎える。 今日実は関西で公演が入っていたけど、急遽中止になってしまいました。なので自宅からライブ配信で、日頃お世話になっている皆さんと一緒に時間を過ごしながら感謝の気持ちを込めて演奏したいと思います。 ここまで生きてきたことにいつも特別な喜びを感じます。というのは小学5年生の時にいじめを受けて死ぬことを考える日々だったので、今生きているのは奇跡のようなものなのです。 なので皆さんと楽しいひととき過ごせたらこの上ない幸せです。 2022.2.23

    • 国内最大級オンラインセミナー【春の保育アカデミー】6人の子どもスペシャリストが贈る! 全5講座

      大友剛Presents 6人のスペシャリストが贈る!オンラインチャリティーセミナー「春の保育アカデミー2021」全5講座 https://springhoikuacademy.peatix.com コロナ禍で2020年度の研修会、セミナー、講演会が軒並み中止、延期になりました。この状況の中で”おとなの学び”を止めないために、 全ての人が家にいながら、パジャマでも参加できるオンラインチャリティセミナーを企画しました。 2021年  テーマ【子どもの表現】 5月2日(日)植

      • 井桁容子インタビュー#3【コロナ禍の親の心構え】

        大友:コロナ禍で社会や学校で息苦しいと感じている子どもが増えているのではないか?無言給食ならぬ無言学校とか、極端な規制も起こっているようです。 そこで親がどういう心構えでいたらいいのか?そんなところをお話しいただけますでしょうか。 井桁: 私はもうもう子供達成人しちゃったけれど、もしもこの時期に子どもがまだ育ち盛りだとしたら何をするかなーって考えると、やっぱりこれはなんでもないことだっていう風に一生懸命努力すると思うんです。特別な事が起こってるんじゃなくて、こういうことは生

        • 汐見稔幸インタビュー⑧【21世紀型の保育へ〜学びを実践に変える〜】

          大友:保育士がよい保育を学んでも、なかなか現場で実践するのが難しいという声が多くありました。変えていくにはどうしたらいいのでしょう? 汐見:そうですね。ちょっと学んで解った人は、自分は変わる!変えられるってね。でも分からない人がいるのよ〜!と。でもそれは自分が知らないうちに、段差を作ってしまっているかもしれない。知らないうちに外から見たら壁を作ってしまっているということが実はあるんですね。それは人間の性かもしれないんですけどね。自分だってちょっと前まで同じようなことしてたじ

        Birthday Piano Live  2022.2.23

          井桁容子インタビュー#2【こどもの睡眠のメカニズム】

          子どもの睡眠は子育ての悩みのベスト3に入るそうですね。 親達もですが保育者も午睡には苦労していると聞いたことがあります。 睡眠とは何か?ということがありますね。人間の体が出来上がってく過程で、睡眠は何かっていうことを、保育者は専門家なので科学的に学んでおかないといけません。  睡眠のメカニズムで「レム睡眠とノンレム睡眠」があります。胎児の頃は殆どがレム睡眠です。それがだんだん大きくなってくると感覚や色々なリズムが変わってきますが、〝3~4歳になると大人並みにレム睡眠とノン

          井桁容子インタビュー#2【こどもの睡眠のメカニズム】

          井桁容子インタビュー#1〜「食」好き嫌いのメカニズム〜

           コロナのことで、Cedep(セデップ)東京大学の研究機関が調査したところによると、家で食事をする事がすごく増えたらしいんですよね。圧倒的にね。それがのコロナの影響では良かったこと。後は、食育と共食。共に食べる方の共食も増えてたということで、良い面がすごくあるんだけど、一方で1日3回食事作るのが大変だったって皆さんすごく苦痛だったってていう事です。お食事が作るのが得意な人はそれほどでもなくて、じっくり食べて良かったと思うけど、不得意な人が一生懸命子どもの為に作って、さあ食べて

          井桁容子インタビュー#1〜「食」好き嫌いのメカニズム〜

          汐見稔幸インタビュー【子どもがしんどいと言ったら、その時親は?】

          大友: 学校に行けない、行かない子たちがいます。このコロナ禍でさらに増えるのではと思っています。もし自分の子が「しんどいよ」と言ったら親はどうしたらよい? 汐見: 学校の先生も初めて体験したことで、どうしたら良いかわからないということが多いと思います。実際には〝大きな声で歌ってはいけない〟とか、〝大きな声で喋ってはいけない〟とか〝授業中もマスクをしなさい〟とか子どもの行動を管理、監視するという傾向がすごく強くなってきている。子どもにとっては、楽しく学びたい、友達とも楽しく遊

          汐見稔幸インタビュー【子どもがしんどいと言ったら、その時親は?】

          スペシャリストが贈る!新しい保育の扉を開ける、保育が変わる! チャリティ・オンライン講習会「夏の保育アカデミー」全4回

          大友剛 Presents  スペシャリストが贈る!新しい保育の扉を開ける、保育が変わる! チャリティ・オンライン講習会「夏の保育アカデミー」全4回 https://hoikuacademy.peatix.com/view コロナ禍で2020年夏の保育士研修会、セミナー、講演会が軒並み中止になりました。この状況の中でおとなの学びを止めないために、 全ての人が家にいながら参加できるオンラインセミナーを企画しました。 8月22日(土)大豆生田啓友氏 【withコロナ時代と保

          スペシャリストが贈る!新しい保育の扉を開ける、保育が変わる! チャリティ・オンライン講習会「夏の保育アカデミー」全4回

          きのくに子どもの村学園学園長堀 真一郎インタビュー

          (2020年7月2日) 3ヶ月の休校明けに「きのくに子どもの村小中学校」が保護者宛に出したお便りを、SNSにアップしたところ、大変な反響がありました。それは人々の教育の在り方に対する関心の高さを示していると思います。そこで、お便りを書いた学園長・堀真一郎さんに、その真意をお聞きしました。 大友剛:先日休校明けに保護者に出されたお便りを、SNSで紹介させてもらったところ、大変反響がありました。そこでお便りの真意をご本人に伺いたいなと思います。 堀真一郎:コロナウイルスのせい

          きのくに子どもの村学園学園長堀 真一郎インタビュー

          「授業の遅れを取り戻す」に対する、ある学校の姿勢

          2020年6月12日 子どもたち、保護者の皆様へ 子どもたちがホッとして過ごす時間を 6月10日の山梨新聞1面には、こう書かれていました。 「5市町村が7コマ授業 県内全公立小中遅れ挽回へ 夏休み短縮」 新型コロナウイルス感染拡大での長期休校に伴う学習の遅れを取り戻すため、富士北麓地域などの小中学校は1学期に1日7コマの授業を導入しているそうです。放課後や早朝にジュ御油をするとのこと。私はこの見出しをみて、思わずぞっとしました。 コロナ禍の世の中で、子どもたちは家にいて

          「授業の遅れを取り戻す」に対する、ある学校の姿勢

          汐見稔幸 インタビュー 〜コロナ禍で見えてきたもの・親子のあり方〜

          2020年5月1日 ~山梨県北杜市「ぐうたら村」にて~ (ソーシャルディスタンスを取り、野外でインタビューをさせて頂きました。) 2020年春。 コロナ禍は家庭の中へも大きく暗い影を落としています。私たちはこの状況をどう捉え、人間らしさを失わずに生きて行く為にはどうしたら良いのか?その鍵を保育・幼児教育の第一人者である汐見稔幸さんに伺いました。 大友剛:このコロナ禍の世界をどう観ていますか? 汐見稔幸:昔から人間が感染すると場合によっては命を失うようなウイルスが沢山いた

          汐見稔幸 インタビュー 〜コロナ禍で見えてきたもの・親子のあり方〜

          再生

          汐見稔幸氏 インタビュー映像 〜コロナ禍で見えてきたもの・親子のあり方〜

          【子どもに関わる全ての人へ贈りたい】 教育学者・汐見稔幸さん(東京大学名誉教授)にお会いし、距離を置き、野外取材が実現! 汐見さんとは10年前にNHK Eテレ「すくすく子育て」でご一緒させていただきました。 コロナ禍をどう観てるか withコロナ、afterコロナ、働き方、教育のあり方、家族のあり方。 コロナ禍を乗り越え、幸せの道へ向かう”カギ”が詰まっています。 お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、保育者、教育者、絵本関係者などなど、全ての大人へ届けたい! これを見終えたあなたは、今日から毎日が”こどもの日”❤️

          汐見稔幸氏 インタビュー映像 〜コロナ禍で見えてきたもの・親子のあり方〜

          再生

          GW中、毎日YouTube生配信中!高画質🎥高音質🎧 企画、対象、時間、内容など様々。 配信はYouTubeチャンネル『大友剛のピアノ講座』 からです。 良かったらサポートをよろしくお願いします。  Music & Magic 大友剛

          GW中、毎日YouTube生配信中!高画質🎥高音質🎧 企画、対象、時間、内容など様々。 配信はYouTubeチャンネル『大友剛のピアノ講座』 からです。 良かったらサポートをよろしくお願いします。  Music & Magic 大友剛

          新沢としひこさん&中川ひろたかさん!ゴールデンコンビ30周年を記念してピアノソロ生配信します。おふたりの名曲をアレンジして演奏。ゆっくり聴いて頂いても、一緒に歌って頂いても、、、、、 お二人の30周年記念アルバムと楽譜集は、私がアレンジ、演奏しています。

          新沢としひこさん&中川ひろたかさん!ゴールデンコンビ30周年を記念してピアノソロ生配信します。おふたりの名曲をアレンジして演奏。ゆっくり聴いて頂いても、一緒に歌って頂いても、、、、、 お二人の30周年記念アルバムと楽譜集は、私がアレンジ、演奏しています。

          4月22日水曜日22:00〜Facebook生配信  ピアノ 大友剛 緊急企画で、活動15年のバンド「えあどぐべ」の世界をピアノソロで挑戦! 我らのバンマス、ジーニアス・シンガーソングライター「小田切たけし」の世界を、 ピアノで奏でます。 見切り発車全開! 行き当たりバッチリ!?

          4月22日水曜日22:00〜Facebook生配信  ピアノ 大友剛 緊急企画で、活動15年のバンド「えあどぐべ」の世界をピアノソロで挑戦! 我らのバンマス、ジーニアス・シンガーソングライター「小田切たけし」の世界を、 ピアノで奏でます。 見切り発車全開! 行き当たりバッチリ!?

          ピアノ演奏 FB生配信!

          大友剛が、自宅よりピアノ演奏をライブ配信 皆さんのリクエストをその場でアレンジ、即興演奏します。 #stayhome #うちで過ごそう 外出ができない、コンサートが出来ない、人と会えない今、 みんなで離れた場所で、ネットで繋がり、同時に楽しい時間を共有する。 ライブ感、対話を大切に、ピアノコンサートを展開していきます。 視聴は無料。よろしければオンラインにて投げ銭をお願いします。 ★配信URL https://www.facebook.com/takeshi.otomo.

          ピアノ演奏 FB生配信!