![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145004085/rectangle_large_type_2_0e127beb3b88a13b3ea57c5c99b45276.png?width=1200)
ps5のサブスクリプションプランはどれがいい?
ps5のサブスクリプションプランはどれがいいのだろうと迷うことはありませんか。
そこで、おすすめのサブスクリプションプランを紹介します。
ps5のおすすめのサブスクリプションプラン
結論から言うと、
PS5のサブスクリプションプランは『エッセンシャル』で十分です。
最高級の『プレミアム』に加入する理由はさほどありません。
主な違いは以下の通り
ps3以前のPlayStationソフトをプレイできる。(ストリーミング)
ソフトによっては2時間~3時間だけお試しプレイが出来る。
つまり、以下のような人でない限りは『エクストラ』で十分というのが、実際に『プレミアム』を使ってみた率直な感想です。
ps3以前のPlayStationソフトをプレイしたい。
どうしても試遊版をプレイしたい
人によっては最安プラン『エッセンシャル』でいいという人もいるかもしれません。
ただ、『エッセンシャル』よりも、その上の中位プラン『エクストラ』対象のゲームが結構あります。
一方で、無理して『プレミアム』にしたところでゲームの幅が広がると言えば、必ずしもそういうわけではないように思います。
ps3以前のタイトル
ps3以前のタイトルはストリーミングプレイしか出来ません。
確かに、『プレミアム』は、ps3以前のゲームがプレイできますが、一つ問題があります。
ps3以前のゲームは〝ストリーミング〟でしかプレイできない、という点です。
つまり、ps5を持っているだけでなくインターネット回線もそれなりな速度が必要になってきます。
ストリーミングプレイは、アップロード速度も重要
ストリーミングで快適にプレイするには20Mbs以上のアップロード速度が必要です。
最低でも15Mbs以上は安定的に出ていないとプレイが中断されてしまいます。
個人的にホームルターを使用しているので、アップロード速度はネックですね💦
ストリーミングは録画できない
ストリーミングプレイは録画ができません。
そのため、配信するためにはps5だけでは完結できないのが難点です。
プレイするだけならいいかもしれませんが、ps3以前のゲーム録画・配信も視野に入れている人は、注意が必要です。
まとめ
PS5のサブスクリプションプランは『エッセンシャル』がコスパはいいです。
サブスクリプションプランは以前よりも30%価格が高くなりました。
そのため、セールを狙っていくのがいいでしょう。