![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168751926/rectangle_large_type_2_79cf360daf6017ff9e7bf1ba752c74c2.jpg?width=1200)
Photo by
otspace0715
何歳までに
何歳までに〇〇とか好きじゃないです
今、やりたいと思うからやる
私は大学入学も、卒業も、就職も、演奏活動も、周りの人たちに比べると全てが遅めでしたがそれで後悔したことは一度もありません
自分の中で一番良いタイミングだった
そうとしか思えないから
楽典&アナリーゼ、作曲、ピアノ各レッスンをオンライン(zoom他)でおこなっています
【楽典】
全ての音楽の学びに活かす事ができる座学の基礎を学びます
【アナリーゼ】
作り手が楽譜に託したことを読み取り、より深く音楽を見る視点が養えます
【作曲】
イメージを音にする為の方法を学び、共に考察しながら自らの手で作品を作っていきます
【ピアノ】
作編曲を学んだ視点から、楽曲を読み取り演奏で表現する方法を伝えます
音楽を学びたい方からのご連絡をお待ちしております
学び直しをしたい方、初心者の方、大歓迎です♪
音大作曲科卒
作編曲家&ピアニスト
music chocolate
いいなと思ったら応援しよう!
![music chocolate(47)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87009952/profile_3430b7dbe10481c560baece56b2fd976.png?width=600&crop=1:1,smart)