見出し画像

【作曲】素敵な音

もっと素敵な音を使えるようになりたい

この「素敵な」のところは人それぞれ感じ方が違うので、レッスンで先生から答えを教えてもらえるものでもなかったりします

ですが、素敵な音の探し方や素敵な音の使い方なら教えることが出来ます

自分が「素敵」と思う音を知ることから始めます

楽典&アナリーゼ、作曲、ピアノ各レッスンをオンライン(zoom他)でおこなっています

【楽典】
全ての音楽の学びに活かす事ができる座学の基礎を学びます

【アナリーゼ】
作り手が楽譜に託したことを読み取り、より深く音楽を見る視点が養えます

【作曲】
イメージを音にする為の方法を学び、共に考察しながら自らの手で作品を作っていきます

【ピアノ】
作編曲を学んだ視点から、楽曲を読み取り演奏で表現する方法を伝えます

音楽を学びたい方からのご連絡をお待ちしております

学び直しをしたい方、初心者の方、大歓迎です♪




音大作曲科卒
作編曲家&ピアニスト
music chocolate

いいなと思ったら応援しよう!

music chocolate(47)
サポートは創作の精神的な支えになります♪