
【365日目 note千日回峰行】感謝と経営者
感謝の念ということは
これは人間にとって非常に大切なものです。
見方によれば
すべての人間の幸福なり喜びを生み出す根源とも言えるのが
感謝の心とも言えるでしょう。
したがって、感謝の心のないところからは
決して幸福は生まれてこないだろうし
結局は、人間、不幸になると思います。
感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。つまり、幸福の安全弁とも言えるものが感謝の心とも言えるわけです。
その安全弁を失ってしまったら
幸福の姿は、瞬時のうちにこわれ去ってしまうと言ってもいいほど
人間にとって感謝の心は大切なものだと思うのです。
by松下幸之助
2021年6月5日 23:15
いいなと思ったら応援しよう!
