
【329日目 note千日回峰行】任せて任さず
「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、人に仕事をまかせる場合、原則としては、こういう仕事をやりたいと思っている人にその仕事をまかせる、ということがいいのではないかと思います。
しかし、まかせてはいるけれども、たえず頭の中で気になっている。
そこでときに報告を求め、問題がある場合には
適切な助言や指示をしていく。それが経営者のあるべき姿だと思います。
これは言いかえますと“まかせてまかせず”ということになると思います。
まかせてまかせずというのは、文字どおり“まかせた”のであって
決して放り出したのではないということです。
2021年4月30日 22:47
いいなと思ったら応援しよう!
