![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52728650/rectangle_large_type_2_3cc31d6797fd333b097bdceddb5e3825.png?width=1200)
【349日目 note千日回峰行】意識高い系の話
こんばんは。
今日も1日お疲れ様でした。
※突然ですが他のSNSなどと統一する為「Happy Seeker」から名前を変えました。
今日は、どこかで聞いた誰かの話が面白かったので書きたいと思います。
2ch開設者のひろゆきさんがよく「無能」と言うワードを使っています。
実際に生きていて誰かと何かを比較した時に
どうしても劣っている点を見つけそう感じる事があるのは事実だと思います。
私たちは学校でも社会でも、意識を高く持つ欲望や願望があります。
だからこそ
自分はもっと頑張って成功したい!と思う人が多くいます。
しかし
実際に自分が思っている意識の高さに能力が追いついていないと
基本的に人間は不幸になる傾向があります。
例えば
自信があれば類が友を呼んで相乗効果が働く「引き寄せの法則」や
根拠はないが出来る感覚や根性論ををインドセットに持っている人が
本当は出来ないことに気が付かず仕事などを引き受けたりすることは
悲劇を意味します。
後輩や上司でも多くいらっしゃるとは思いますが
「それ俺やっといてやるよ!」→翌日できてないor修正がいっぱい
この状況は結果として周りが尻拭いすることになります。
この手の意識高い系=自分が有能だと思っている人には
誰かが本当のことを気が付くようにしてあげなければ
誰も幸せにならないのです。
2021年5月20日 18:49
いいなと思ったら応援しよう!
![ナナガツカラノムショク の note千日回峰行 ~もう帰って起業してやる!~](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69742766/profile_a51c3abe1ce35b195a7048f4f05db5fa.png?width=600&crop=1:1,smart)