見出し画像

トリプルファイヤーの新譜を野に放て

トリプルファイヤーの新作『EXTRA』が7月31日にリリースされる。ようやくここまでたどり着いた。前作『FIRE』からすでに7年近く経過している。バンド活動に従事していながらも、30代に突入してからの7年を何もリリースしないまま過ごしたのだと考えると、お腹にずしんと来るものがある。気がつけばもうアラフォーだ。

決してお休みをいただいていたわけではない。ご存知の通りライブは頻繁に行っていた。曲作りもしていたし練習もしていた。なかには、長らくリリースがなかったにもかかわらず、よく活動を続けてこられたな、と不思議がる向きもあるだろう。私でさえ不思議に思う。フロアを沸かせたいという気持ち。「音楽っておもしろいよなあ!」という気持ち。そしてマッドネス。私個人に関していえば、この三つに突き動かされていたといえる。

もし仮にバンドとして取り組んでいるのが音楽以外のものだったとしたらここまで続けられなかったに違いない。私は音楽がやりたくて音楽をやっている人間なので、少なくとも音楽がやれている限りは音楽を続けられるという確信を抱いている。そして、こうした構えをマッドネスと呼ぶのである。Mitskiは「My Love Mine All Mine」という曲で「この世界に私のものなど一つもないけれど、私の愛はすべて私のもの」と歌っている。Mitskiになぞらえて言うのならば「My Madness Mine All Mine」といったところか。たとえケツの毛まで抜かれたとしても私のマッドネスだけは誰にも奪えまい。

いずれにせよ、ここまで粘り強くお待ちいただいた皆様への感謝の念に堪えない。本当にありがとうございます。そして長らくお待たせしてしまい大変申し訳ありません。来る新作を楽しんでいただけたら幸甚の至りでございます。

音源が完成したのは1月16日のこと。2週間後の1月31日、渋谷La.mamaでライブをしたときに、アルバムが完成した旨をお知らせした。それをバンドのTwitter(現X)アカウントで告知したところ、翌日にナタリーがニュースにして拡散してくれた。その際、私は「トリプルファイヤーの新しいアルバムが完成しました。もうすぐ野に放たれそうです」と呟いている。もうすぐと言っておきながら半年も経ってしまった。言ってみれば映画館で予告編を1時間近く観させられているようなものだ。根っからのペシミストのはずなのに、いささか見通しが甘かったと今にして思う。しかしそのときは本当にすぐリリースできるものだとばかりに思っていたのである。

アルバムの完成から4ヶ月後、5月23日に代官山晴れたら空に豆まいてで新譜完成試聴会を開催した。新作『EXTRA』を一足先に聴いてもらうというイベントだ。当初はこの日に配信開始の日程をお知らせする予定だったものの、結局日程がまとまらないまま当日を迎えてしまった。「で、いつになったら聴けるの?」と訝る方がいたと思われる。それから二ヶ月近く宙ぶらりんのままお待たせしてしまったことをずっと心苦しく思っていた。

そしてようやく『EXTRA』の配信開始が7月31日に決定した。これから二週間、よほどの事態が発生しない限り、つつがなくリリースされるはずだ。されなければ困る。万難を排してリリースに臨みたい。とはいえ、今の私にできるのは、高い緊張感を持って注視することぐらいだ。なにか不祥事でも起こせばこれまでの苦労が水泡に帰す。無事リリースされるまでは超自我に大人しく従っておこうと思う。

アルバムのリリースに先駆けて「相席屋に行きたい」の配信がすでに始まっている。2019年10月に着手した曲だ。初披露は2020年2月の『アルティメットパーティー7-3』だったようだ。4年以上ライブで披露し続けた曲がようやく音源として聴けるようになった。楽曲がバンドの手を離れて独り歩きを始め、各リスナーのもとでぶくぶく元気に育ってくれることを願っている。私は私で「相席屋に行きたい」を大切に育てていくつもりだ。

8月19日には渋谷クラブクアトロでトリプルファイヤーの単独ライブが行われる。位置づけとしては『EXTRA』のレコ発だといって差し支えないだろう。『EXTRA』に参加くれたシマダボーイ、沼澤成毅、池田若菜、PLASTICMAI(敬称略)が駆けつけてくれる。時間を作って足を運んでくれた方々にたくさんお土産を持って帰っていただけるように色々な試みを仕込んでいる最中だ。単独ライブのためにアイディアを出して実現させるのはバンド活動のなかでも特に楽しい。

ここから先は

2,563字
noteの仕様で自動更新(毎月1日)になっています。面白いと思っていただけたのならご継続いただけると幸いです。

日記と夢日記

¥500 / 月

月に4本の更新を目標としています。音楽、映画、ドラマ、本の感想、バンド活動のこと、身の回りのこと、考えたことなど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?