見出し画像

【9/9横浜戦○】ライアンとヤクルトと、息子の道

シーズンに数度現れるスーパーライアン。と、こないだの試合で行っていたらスーパースーパースーパーライアンが現れた。

午後から息子と用事があったので学校まで迎えに行き、ベトナム料理を食べていた。「そうだ、今日14時からやわ!」と気付き、配信をつけると、なんともうヤクルトは先制している。「誰がとった?」と、息子が聞くのでスポナビで確認すると、なんと塩見が先頭打者ホームランを放っていた。しかも一球目で。

し、しおみさんだわ・・・と言うと、「やっぱオミさんってすごいんだわたぶん!!!」と、息子がはしゃぐ。こないだ夏休みの宿題のことでそれはそれは派手にけんかし、ついこないだまであんなにかわいかったのに滅びろ思春期!!!と、思っていたのだけれど、一週間話したり話さなかったりしていく中で、またゆっくりと穏やかな息子に戻っていった。

息子のいいところはとても素直なところだ、と、最近思う。素直すぎて、要領はあんまりよくなくて、例えば夏休みの宿題がぜんぜん終わってなくても答えを写したりせずに全部解いてごていねいに丸つけで間違いを直したりしている。親としては「もう写しちゃえよ!」とは言えないけれども、私みたいな外面良しで生きてきた人間はきっとこういう時に答えを写してのらりくらりとかわしてきたのだろうな、と思う。まあ多かれ少なかれ、大人というのはそういうことをやりながら生きていると思う。もしかしたらみんなめちゃくちゃまじめに生きてるのかもしれないけれど。

ここから先は

1,432字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

ありがとうございます…! いただいたサポートは、ヤクルトスワローズへのお布施になります! いつも読んでいただき、ありがとうございます!