見出し画像

【6/11西武戦◯】打たれるときも、抑えるときも、仲間が助けてくれるときも。

息子は朝から部活の説明会&練習試合。(おにぎり必要って言うから作ったのに忘れてった!)私はむすめとおうちでゆっくり。私は朝から観戦エッセイを書き、仕事を少し進め、むすめは塾のテスト勉強。(塾のテスト勉強!息子が一度もやったことなかったやつ!!)平和な日曜日です。

昨日は久々に勝ち試合を球場で見たので(そういえばものすごく久々な気がする…)気持ちも晴れやかだ。息子が忘れていったおにぎりをむすめの昼食にし、私はホットサンドを作る。

小澤くんはおどろきの安定感で、一人ひとり打者を冷静に打ち取っていった。パ・リーグ相手だと、なんだかスイッチが入るのだろうか。選手一人一人に歴史ありだな、と、思いながら画面をみつめる。

「昨日座ったのあそこらへんだよね!」と、むすめが指差す。エスコンの試合をテレビで見ていても、同じことをよく言い合う。「あの辺りがサウナで、あの黒いところが温泉だね!!」とか。「いつもの」じゃない球場は、ちょっと特別で、それだけ思い出深いものになるのだ。

ここから先は

1,156字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

ありがとうございます…! いただいたサポートは、ヤクルトスワローズへのお布施になります! いつも読んでいただき、ありがとうございます!