
2才児連れてミュージアム活動はじめてました(事後報告)
2才児と博物館に行ったら何が起こるのか。試してみたかったんです。
やってみたらおもしろかったから、公開します。
これは、COVID-19が流行する前の2019年から始めた活動の記録です。これを書いている2020年8月の時点(ってもう3か月も前じゃないか!)では、公共交通機関を使って子どもを博物館に連れていくことは、以前より簡単なことではなくなってしまいました。博物館の中も以前とは変わってしまったでしょう。
それでも、1年以上遅れで書きます。公開します。
博物館に子どもを連れて行く人、子どもを連れていない人、博物館の中の人にとって、「2才児と行ったらこうなった」という例が、何かしらの役に立ったら幸いです。
ソーシャルディスタンスと無関係の2才児(当時)の密な行動、そしてその後の3才児の動きが、after COVID-19を考えることにつながるかもしれないと願いながら。
(見出し画像@国立科学博物館/末尾写真@葛西臨海水族園)