見出し画像

2024年の抱負を振り返って

2024年、もう年末も近いという事で少し早いけど、振り返ってみる。

2024年の目標

①筋肉をデカく
もっとでかくしたいなぁ。デカくなったねとは言われる様になった。
達成率60%くらい。
怪我したり、上手く行かないなと思う事が多くて、少し地団駄を踏む様な感覚。好きでやってるので結果オーライ。

②酒を飲まない
10月に下腹部の痛みから泌尿器科へ受診した所、慢性前立腺炎と診断されてしまって、カフェインやアルコールは控えた方が良いよと言われた為、お酒はもう1か月以上飲んでいません。
これからも飲酒は習慣にしない様に心がけて、しかし息抜きや楽しみとしての少しの飲酒は楽しんで、といったスタンスで続けていきます。達成率は100%かな。

③夜更かししない
今年一番上手く出来る様になった事の一つかも知れない。
ドーパミンデトックスを意識して、スマホの閲覧時間やSNSを見る事の制限、ポルノ閲覧を禁止したり等、いわゆる「しない事」を平日は徹底して出来る様になったことで、この「夜更かししない」も同時に出来る様になった。
夜は自然と眠くなるし、午前中眠気が酷いという事も無く、朝から元気な状態で仕事が出来る様になった実感があります。
達成率は今の所100%。

④健康第一
これは言わずもがな。一年の9割健康でした。
前述の下腹部の痛みやストレスで一度気を失ってしまって(医者からは迷走神経反射の疑いと診断されました)、カフェインや飲酒をやめて、よく寝て筋トレを続けている事で、自分の体調に気を使う様になりました。
まぁ、達成率は100%。うーん、健康って難しい。

⑤テストステロンマシマシ
俺は、強い!(?)

⑥読書する時間を設ける
もともとネットゲームや筋トレ、仕事終わりの飲酒等で読書する時間が去年2023年までは習慣化出来なかったので、この抱負を挙げていました。
前述のドーパミンデトックスのおかげで、一か月で雑誌含め10冊程度の読書が出来る様になったのは本当に大きく進歩したなと実感しています。
ですが、達成率は80%。休日はゲームしたいという気持ちが強くなり、休日の読書時間が少し減っているのが現状です。しかし、これも少しずつ増やしていきたいです。
ドーパミンデトックスの記事についてはこちら↓

⑦ゲーム以外の趣味を見つける
読書と筋トレが主な趣味になっていますが、数年前から続けられている事と、読書は昔から好きだった事なので、新しい趣味へのチャレンジという意味では未達成かな、という感覚。
正直気になる趣味という趣味が無くて、テレビや雑誌を見たりしても「これだ!」という様な趣味が出てきませんでした。
スポーツ経験が無く、スポーツ観戦というのもあまり馴染めなくて、新しい趣味って分かんね~!という様な感じ。
前述の趣味、読書や筋トレにフォーカス出来たという意味合いでは達成率30%。新しい趣味を出来たかという意味合いでは0%。
これはもう、しゃーなし。

2025年の抱負は、また来年までに考え、来年に投稿しようと思います。
2024年にnoteを書く様になって、自分の記録や読書記録、好きな事や自分磨きの事等今後も形として残せる様頑張りたいです。
フォロワーも増えて、スキの数も増えました。本当に感謝です。
コメント等もなるべく目を通す様に心がけています。いつもありがとうございます。


何か気がついたら事がありましたら、是非コメントよろしくお願いします。
最後までご覧頂き、ありがとうございます。感謝します。


いいなと思ったら応援しよう!