![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21760297/rectangle_large_type_2_87cd4b6869031a54e8a3be4c6e804b21.jpeg?width=1200)
Photo by
img_mg
負けない強さを身に付ける
桜が咲く季節になると、お花見に出かけたくなる。
でもそうこう考えているうちに、いつの間にか桜は散ってしまう。
私の場合、毎年そんな感じだ。
とても綺麗に咲いていた桜が、次の日には嘘のように消える。だから明日も咲いてるだろうなんて、思ってはいけないなと思う。
「人間万事塞翁が馬」という言葉がある。人間も世の中も、何が幸いとなり、何が不幸となるか、先の事はわからない。だから、「何事にも、一喜一憂するな」という意味。
この言葉の意味を知った時、何だか叱られているような気持ちになる一方で、気が楽になった。
将来のことを考えると、とても不安な気持ちになることがある。それは多分、将来を予測できないから。
だって予測できたら、それに応じた準備や心構えもできる。
でも、将来のことなんて全く予測が出来ないのだ。
予測ができないならどうすれば良いか?
私は、「負けない強さ」を身につけることだと思う。
どんな事態が起きても、受け止められる勇気を持つこと、変わる勇気を持つこと。今の私に何が出来るか?という思考を持つこと。
コントロールできないことに目を向け続けるのではなくて、コントロールできることに目を向けること、これがとても大切なんじゃないかと思う。
#日記 #エッセイ #コラム #オンラインnoteもくもく会
いいなと思ったら応援しよう!
![むろみー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84532036/profile_7a4803087916d6be7594c2ae1295e57b.png?width=600&crop=1:1,smart)