見出し画像

20240823

いま、とっても清々しい気持ちで帰りの電車に乗っている。

何故なら、YUKIのライブ(神奈川県民ホール公演)の後だからだ。

しかも、行けることが急遽決まったやつ。

今朝までは眠いなぁと、重い身体を無理矢理起こして出社したのだが、今は全身がスッキリとして前向きな気持ちになっている。

生YUKIのパワーは本当に凄い。

ひたすら"陽"のエネルギーで溢れていた。

実は行けると決まったのは、開演の2時間前。

Twitterで何気なく検索したら、運良く譲ってくださる方がいらっしゃり、そこからの記憶はほとんどない。

ただ、残業なんかしてる場合では無い!と、早々に定時で切り上げて電車に飛び乗ったのは覚えている。

優しい方に譲ってもらったチケットは、まさかの1階席。

これ、ファンクラブ入ってないと取れないところでは?と心の中で狂喜乱舞していた。

ホールの1階で観るYUKIは、いつもに増して輝いていた。

新旧織り交ぜた、よく練られたセットリストと、鮮やかな照明、映像で魅せるシーンや、セットでフロアを翻弄する演出もあって、本当に贅沢な2時間強だった。

このクオリティでチケ代1万で元取れるの?と思ってしまうくらいだ。(実際、先日同じくらいの値段で、到底今日のようなレベルに達してないアーティストのライブにも出くわしてしまったので尚更。)

MCでもポジティブパワー全開で、「これぞYUKI!」って感じ。

以前、元気を分け与えられるのは、自分が120%とかじゃないとすり減ってしまうみたいなことを書いたが、ライブでのYUKIは元気200%くらいある感じだった。

あれだけ元気なら、50%観客に分け与えても、本人はまだ150%元気だから、恐ろしい。

その証拠にMCでは「今日は楽しみすぎて10時間寝てきました!」と言っていた。

もう本当に健康体そのものって感じで、ライブ中も不安になることが一切ない。

YUKIという船に身を預けてれば、必ず素敵なところに連れていってくれる。

そんな母のような安心感があるのだ。

根底が安心で繋がっているから、心置き無く手を振れるし、ジャンプできるし、声も出せる。

ファンのみなさんのヴァイブスもすごく良かった。

2015年に武道館で初めてYUKIを観てメロメロになって以来、ほとんど毎ツアー足を運んでいるが、今回も非常に楽しかった。

なんか明日も良い日になるだろうな、と無理矢理じゃなく自然に思えてくるというか。

もはやどの曲を聴きたいとか、そんな欲はなくて、ただひたすらYUKIの提示する世界観に酔いしれる。

何十年もトップを走り続けている人は、本当に凄い。

あとでセットリストでプレイリストを作って聴き込もう。

明日への活力をありがとう、YUKI。

いいなと思ったら応援しよう!