![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51640350/rectangle_large_type_2_a9075010a4a1b08f1ad825aa5a23077d.jpg?width=1200)
<トピックス>2021年5月第1週|ゲスト 大原扁理さん(隠居生活者・著述家)Yo Hardingさん(ボイスアーティスト) 前編|不安を手放し、自由に生きるための智慧をわいわい語る! の巻
声のメルマガ
服部みれいのすきにいわせてッ
5月の配信がスタートしました!
今週から2週に渡ってお迎えするゲストは
大原扁理さん(隠居生活者・著述家)
Yo Hardingさん(ボイスアーティスト)のおふたり。
マーマーなブックスアンドソックスの
大改革の続報もたっぷりに、
(みれい&福太郎の思いっきり公開ミーティング!)
不安を手放して、
自由に、たのしく、豊かに生きるための
ヒントが満載の配信回となっています!
みれいが思わず涙した、
Yo Hardingさんの生の歌声には鳥肌必至です。
今こそたくさんの方に聴いていただきたい、
あらたなる神回の誕生!
トピックスはこちらです。
0:00~
▼mmbsの大改革! みれいと福太郎の爆笑奮闘記|Webショップの大幅ダウンサイジング。カートも、カードも、○○○もない店へ!?|「よむ声のメルマガ」大好評です!|スタッフ追加募集へのたくさんのご応募、ありがとうございました!|「よむ」であらためて気づく声のメルマガ2021のすばらしさ|みれいが直接顧客対応してみたら
16:00〜
▼お便りご紹介1<Kさん>|便利とは反対方向へ舵を切ったmmbsの取り組みに癒やしと学びを感じています|お便りご紹介2<kさん>|「消費」は便利になっていく一方で、「仕事」は大変になっていくからくり|便利さによって失われたよろこびに注目してみる|ショップ運営の「あたりまえ」を超えていく、あらたな道を開拓中です
29:10〜
▼簡略化、合理化とは違う模索を続ける理由|みれい&福太郎。どなられても貫いてきた「マーマー魂」の本質とは?|既存のシステムを利用せず、大変でも自分たちで見つけたいものとは?|大きく変わりゆく経済。誰もがおよろこびさまとなる循環へ|「実はこういうお店がやりたかった!」ビジョンをいよいよ実行スタート
40:20〜
▼ゲスト 大原扁理さん(隠居生活者・著述家)Yo Hardingさん(ボイスアーティスト) 前編|好例の!? 扁理さんからのお土産&プレゼント|メール講座がプチ復活! メールがすばらしい人3本の指に入る扁理さんのメールについて|扁理さんのご著書『いま、台湾で隠居してます』のこと|自分が快適かどうかの感度を大切にすると……|Yo Hardingさんの輝かしい経歴を大原扁理さんが「他己紹介」!
51:45〜
▼みれい思わず涙。Yo Hardingさんの「大地の歌声」を生で!|ゲストのおふたりと畑で収穫したてのいちごをほおばる|扁理さん&Yoさんのシェアハウス同居人時代の思い出|爆笑秘話ざっくざく! 「当時の扁理くんは……」|まさにWindian! 歴史的受賞にも執着しないYoさんの軽やかさ|扁理さんはシンクロ三昧!?
1:02:50〜
▼大原扁理さんからリスナーさんへご著書のプレゼントが!|最新のご著書『隠居生活10年目 不安は9割捨てました』(大和書房=刊)|『いま、台湾で隠居してます』(K&Bパブリッシャーズ=刊)|各3名さまにプレゼント!(くわしくは来週の配信でご案内いたします)|必聴!「隠居生活を続けるほどに不安が少なくなっています」|時空は日常の中でシンプルに超えていける!
<ご注意とお願い>
声のメルマガ本編のご視聴は、原則として
購入入したかたにかぎらせていただいております。
********
<声のメルマガをこれからお求めのみなさまへ>
「声のメルマガについて知りたい!」
→声のメルマガの総合サイトはこちらです
「声のメルマガをためしてみたい」
→声のメルマガ2021年2月の配信がまるごとご試聴いただけます!
「どうやって申し込むの?」
→1か月分がまるっとおとくな【1年パック】と
【1か月パック】からスタイルに合わせてお選びいただけます。
ご希望の商品をマーマーなブックスアンドソックスWebサイトの
ご注文&お問い合わせフォームよりお申込みください。
(お電話、ファックスからもご注文いただけます)
********
<声のメルマガへのお便り、メッセージ、こちらでおまちしております!>
◇noteでは現在、
声のメルマガのコメント専用ページを配信毎に更新しています。
ご感想、気づき、シェアしたいことなど、
どうぞ自由にご利用くださいね!
◇お手紙の宛先はこちらです。
〒501-3725 岐阜県美濃市俵町2118-19
エムエム・ブックス 声のメルマガ編集部
********
次回の配信日は5月13日(木)です。
大原扁理さん、Yo Hardingさん、
ゲスト回後編をどうぞおたのしみに!
(声のメルマガ編集部)
いいなと思ったら応援しよう!
![声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12632171/profile_eb5803f53e7882af0ba51b78e699006f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)