
5泊6日四国一周の旅 5日目
過去の話になりますが、
2019年11月16日から21日にかけて四国一周、車の旅をしてきたので、
この場を借りて紹介していきます。
残すはあと2日になりました。
お付き合いしていただけたら嬉しいです。
香川県へ
8:07 栗林公園
ホテルから徒歩圏内にある栗林公園へ。


大奥でこういう場所見たの思い出しましたね。
なんか歌会やってて井川遥が木村多江らにいじめられるシーンとか。
話が脱線しましたが、
私の場合はこういう場所でわびさびに触れるってよりは、
ぼーーっとしてると思います(笑)
でも何か考え事をする時には絶好の場所なんでしょうね。
9:57 琴平駅、こんぴらさん

栗林公園から車で金比羅山へ。駐車場に車を停めてから、目指すは奥社へ。

その前にうどんを一杯。
前日もうどんだったけど、やっぱり香川に来たならうどんが食べたい!
うどんを食べてひたすら階段登って、ようやく奥社へ。
奥社到着し、一通りお参りしたあとに、
どーやら他の観光客の方々が岩の上を眺めてるのを発見。
観光客の『見つけた』等の声を聞きながら約3分くらいして、
ようやく自分も天狗と鳥天狗を見つけることができました!

てか3分って時間かけすぎか(笑)
14:01 瀬戸大橋記念公園
初日にしまなみ海道、4日目に鳴門大橋を渡って、
この日は瀬戸大橋記念公園へ。

といっても、本当は車で渡ることも考えたんですが、
お金がかかるということで、やめました。
何故ここでけちったかは今でも謎です。
ただ、ここには108メートルまでゆーっくりと上昇する100人乗りのタワーがあり、
他に客もいなかったので、そこに自分一人だけで乗ることに。
まぁ、他に乗客いないことをいいことにちとばかりはしゃがせていただきました。

橋を下から見上げるのではなく、
上から見下ろすのも、なかなかいいもんですね😃
15:18 丸亀城
ここでまたまたお城へ。

ここのお城に上るまでの階段やら坂道が、
今回の旅で訪れた城の中では一番きつく感じました。
その前に金比羅山登ったりしてて、旅の疲れが徐々に現れてたもですけどね。
でもやはり登った後の見晴らしは登りきった感もあって素晴らしいって感じますね✨

16:21 父母ヶ浜

職場のおばちゃんに、
『四国行くなら是非行った方がいいよ~』
つて勧められた場所です。
南米ボリビアにあるウユニ湖で撮れるような写真がここて撮れるということらしいのですが、
一人旅で来てるものだからさすがに
『はしゃいでる自分を写真に撮って~』
なんてことをそこにいた見ず知らずの人に言えるわけもなく、
仕方なく他の方々がはしゃいでる写真を勝手ながら撮らせていただきました。

自分が写真に映るのは難しかったですが、
とにかく綺麗な場所でした!
再び愛媛県へ
父母ヶ浜を満喫した後は四国中央市のホテルへ。
3日ぶりに愛媛県へ戻りました。
四国一周までもうちょいのところまでってところで、この日の旅はここで終了!
5日目のタイムライン

最終日のスケジュール
祖谷渓(徳島県)→三崎港(愛媛県)→佐賀関港(大分県)→熊本へ
最終日の投稿も近日中にする予定です
最後に
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
方向性の定まっていないnoteではありますが、
今後も何かしら掲載していく予定です。
お付き合いしていただけたら嬉しいです。
スキ、コメントの分だけ泣いて喜びます♪
良かったらよろしくお願いします!