![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122044140/rectangle_large_type_2_56da07647432159dfb3c3f003e50bd5d.jpeg?width=1200)
タコとぼっかけと大道芸人と【兵庫の旅1日目】
絶賛兵庫旅行中。
朝早くから起きて新幹線使って兵庫を堪能してます。
雨はポツポツ程度で晴れてることが多かったけど、とにかく寒い。風が冷たい🥶
明石市へ行く
魚棚
タコが食べたかった🐙
明石焼きもだけど、タコ食べたかった🐙
ということで、魚棚へ。
魚棚と書いて“うおんたな”
タコなどの海産物が売られてるお店やら屋台が並ぶ市場みたいなとこ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700292266703-nBHTMAph6Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700292205557-RC9h7R4fSA.jpg?width=1200)
ここで明石焼きとたこぶつ食べてきた🍴
![](https://assets.st-note.com/img/1700293035397-htzD3sYw00.jpg?width=1200)
たこぶつはコリッとした食感がたまらなく、マヨネーズを用意してくれたけど、そのままでも全然いけた。
たこの風味がフワァって感じ。
明石焼きは優しい味。
店員のおばちゃんの優しい雰囲気が味に出てた。
だしにこだわってるとあったが、あのだしの半分はおばちゃんの優しさでできてると言っても過言ではない。
その後、屋台でいいだこが売られてたので、そちらもいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700293200703-dYNC60vUX3.jpg?width=1200)
味付けされてちょっと濃いかなって感じもあったけど、タコが柔らかくて食べやすかった。
なんだかんだおいしかった。
明石城跡
![](https://assets.st-note.com/img/1700293532838-wCQ01ovYJf.jpg?width=1200)
天守閣は写真の通りもうないけど、明石海峡大橋見えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700293575832-DfcQ6oNLM9.jpg?width=1200)
神戸市へ行く
満員電車に詰められて神戸市へ。
メリケンパーク
元町駅を降りて少し歩いてメリケンパークへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700295402058-Ebx6eHEVvP.jpg?width=1200)
神戸ポートタワーがあいにく工事中で中に入れなかったのが残念だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1700296310296-x9wVDXn6Ke.jpg?width=1200)
変わりにパフォーマーtakayaさんって方の大道芸を見ることができた。
SNSにはあげないでって言われたからあげないけど、中学の頃から大道芸人になりたくて、今では世界レベルになってるくらいすごい人らしい。
はじめはちょっとだけ見てみよーって感覚だったけど、気づけば30分以上見いってた。
ちなみにメリケンパークそのものもオシャレで素敵なところでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1700297702639-qkN1Uxcrq2.jpg?width=1200)
神戸南京町中華街
![](https://assets.st-note.com/img/1700296432274-Lvlvajv3ts.jpg?width=1200)
やっぱり有名なのか人盛りすごかった。
魅力的な食べ物がいっぱいあったけど、最終的に角煮まんを食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700296623520-dsD468oenL.jpg?width=1200)
ぼっかけそばめし
B級グルメ食べたくて、サイトを見て行ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700296701827-DnVQXlK3WU.jpg?width=1200)
まさしく【ぼっかけの拓】
ここでは“ぼっかけそばめし”をいただいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700296816423-Pl5S1bT9Ke.jpg?width=1200)
お好みでソースどうぞーって言われたけど、かけなくても全然おいしい。
味も勝ることながら、牛スジとこんにゃくが良い食感を生み出してくれてた。
生田神社
![](https://assets.st-note.com/img/1700296967678-eX7IlW1aT4.jpg?width=1200)
七五三だからかそこそこ人は多かった。
水みくじというものがあったが、カップルや女性グループが多く、諦めた。
べ、別にきょーみねーし…
(嘘です。)
一人でやる勇気がなかっただけです。
そんなこんなで1日目終了。
夜もせっかくだから街をぶらーっと探索しようかなと。
明日は六甲山と姫路城行けたらいいな。
姫路城は絶対行くけどね😏