![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151074439/rectangle_large_type_2_f09568d4cccbabd310d31fcb0c378ffb.jpeg?width=1200)
台風あとの東京巡り
前から気になっていた民音音楽博物館に行ってきました。
オルゴール・ストリートオルガン・蓄音機と歴代のピアノのデモンストレーションを拝見。
親子連れが多かったです。子どもは反応がダイレクトでいいですね。「わぁ〜!」と言いながら身体中で楽しさを表現してました。
「音楽ライブラリー」が併設されていて、予約必須ですがたくさんの音楽書籍や音源を手に取ることが出来ます。
ここで師匠の写真と文章が載っている31年前の雑誌を見つけ、目に焼き付けてきました(「あぁぁぁ〜若い頃の師匠だ🥺」となったのは言わずもがな)。
貸出も(物によりますが)出来るので一冊お借りしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723904060267-aLCypV3shg.jpg?width=1200)
その後、日本映画アーカイブのイベント「日本映画と音楽」へ。昭和中期の日本映画とその音楽をやった作曲家について色々お話が聞けました。
今日は博物館を存分に堪能した1日でした。
思ったのですが、やはりこういうところの係員さんって相当知識があって尚且つ対人面のスキルも高くないと出来ないと思うので、本当にリスペクトですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723904267767-f7QGWKHSv1.jpg?width=1200)
せっかくなので銀ブラ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723904326620-bIKSahJC2F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723904337826-tryKHORuRE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723904694103-OdIkS5rj3M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723904382448-z2oQ8BqIcl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723904354314-QPSLem8oUx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723904500476-OmB5b2RyXH.jpg?width=1200)
池袋も散歩しました。
既に工事が始まっている場所もありますが、3年後から本格的に始まる池袋西口再開発を前に、「将来貴重な思い出になるであろう池袋の今」を色々撮りためています。まぁ自分しか見ないんですけど、それも勿体ないのでこことインスタに置かせていただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723904571399-4ganebhAbw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723905613540-PYDOTFBaM6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723904583081-ZMW66erR92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723904658136-4AHv0I56wW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723905586519-ym8YTkkKyf.jpg?width=1200)