見出し画像

モーツアルトだけじゃない!好きな音楽で冷え性を改善♪

こんにちは、スタッフの長野です。
多忙な友美さんにかわりまして、
新月発行のメルマガのバックナンバーより
代理でnoteにアップさせていただきます。
どうぞお楽しみください!😊


モーツアルトの音楽が、
肉体や精神に良い作用があるとはよく耳にしますよね。

私もモーツアルトの音楽は大好きです。
何を隠そう、今も「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を聴きながら書いています。

モーツアルトの音楽が良いといわれる理由は

* 心身を休める音である
* 4000Hz以上の高い周波数の音が多い
* ゆらぎが多い
* 倍音が豊かに含まれている

そう。この倍音っていうのがわかりにくいのですが
基音の倍の音たちを倍音と呼ばれています。

なるほどね!って納得するのはちょっと難しいですよね。
サラっといきたいところですが、もう少しわかりやすくいうと・・・

音と音がぶつかり合って、さら高~い周波数が生まれるんです。
その高い周波数が元の音(基音)の倍になっていたりするわけです。

高い音を感知するのが内耳にある有毛細胞という
センサーを効率的に刺激していくようです。

その結果、副交感神経がしっかりと作用して、
血管が拡がり血行が良くなります。
血液が手の先、足の先までに循環するようになり
冷え性が予防できるといわれているんですね。

【でも、音楽自体に身体をポカポカさせるものがある!】


私のワークショップでは
よく皆さんが「身体が熱くなってきた~!」なんておっしゃってくださいます。

音は、周波数という形でいろいろな波をもっています。

1Hzという周波数は、1秒間に1つの波。
4000Hzという周波数は、1秒間に4000もの波。

あまりに繊細な波ですから
実際に私たちの身体(肉体的に)で「あ!今4000の波が入ってきた!」
とは感じにくくなっています。

でも実際は、目にも見えませんが、
たくさんの波が身体全身に入ってきて、

* 私たちの体内の水をブルブル
* 血管もブルブル
* 細胞もブルブル

震えだしているのです。

そう考えると、波の細かい音(高周波)ほど
震え方が勢いよくなるんでしょうね(*^^*)

モーツアルト療法の理論も抑えながら一石二鳥三鳥!

高周波が多く含まれている自分の大好きな音楽でも
十分冷え性を改善できると考えています。
もちろん、実感しています。

画像2

だんだんと日増しに寒くなっていま入りましたね。
寒さ対策やココロと身体のバランスを調整するためにも、
お家にも音楽がある生活をたまに取り入れてみてはいかがでしょうか。

私の本を手に取ってくださった方は、「トラック14番」がオススメです。
倍音を多く含む様々な楽器を使用しているので、
高い周波数が生まれやすくなっています。

ぜひお試しください♪(*^^*)♪


とっておきの音・音楽・心の情報をお届けします♫
新月にメルマガ発行いたしますので
お付き合いいただければ幸いです。
素敵なご縁に感謝して❤

***無料メルマガ登録***



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?