ストアロゴ

サックス&ラテンパーカッション教本・オンラインレッスンならムラータミュージック

https://muratamusic.thebase.in
ストアを見る

ラテンパーカッションとサックスをメインとした音楽教室です。また、主に初心者を対象としたリズムトレーニングクラスと、海外の音楽大学受験にも対応した課題曲、ソルフェージュ、楽典といったクラシックとジャズ、ポピュラーの理論を学ぶ音楽理論クラスを開講しています。 オンラインレッスンと楽器、音楽関連グッズの販売を行っています。

  • Klose 25 Daily Exercises for Saxophone クローゼ : 日課練習曲  (英語)

    クローゼ 日課練習曲 著者 Hyacinthe Elénoere Klosé 出版社 Carl Fischer サックス2大エチュード(ラクールのエチュード、クローゼのエチュード)の一つ、クローゼの25の日々の練習曲集です。 ラクールのエチュードがビブラートやスタッカート、音色、歌い方を徹底的に追求しているのに対して、このクローゼのエチュードはフィンガリングの曲かに徹しています。 クラリネット奏者であるイアサント・エレノレ・クローゼ氏が木管楽器で強化すべき指遣いを反復練習しながら学習できるように作ったエチュードです。 したがって、「嫌~な指遣い。」が多々出て来ます。練習しているうちに「これは嫌がらせだろうか・・・。」などと思ってしまう瞬間が何度も出てくるくらい、痛いところを突いて来ます。 途中で投げ出したくなってしまうようなエチュードですが、「急がば回れ。」何度も練習すればチャーリー・パーカも夢ではありません。4小節ずつでも構いませんから少しずつ、ゆっくり練習を積み上げて行きましょう。 カールフィッシャー版はテンポの指定が記載されていませんが、大体120bpmくらいを求められています。このカールフィッシャー版ですが、テンポの指定がない代わりに変え指の指定がされており、運指標も冒頭に記載されています。この変え指はジャズのアドリブの際にも大いに役に立つので、面倒くさがらずに最初からチャレンジしましょう。 難しい方は指導者について練習した方が楽かもしれません。 このエチュードを初めて練習する時は誰もが「指定テンポで演奏出来る日が来るのだろうか・・・。」と思うのですが、根気よく練習するうちに指は確実に動くようになります。 最後まで演奏出来るようになった時にもう一度最初の方を見返すと、「どうしてこんな簡単なものが吹けなかったのだろう。」と思う事でしょう。 この本がスラスラ吹けるようになったら、是非チャーリー・パーカーにチャレンジしましょう!

    2,860円

  • ラクール 50のやさしく発展的な練習曲 第1巻

    ラクール 50のやさしく発展的な練習曲 第1巻 Guy Lacour 著  Gerard Billaudot 出版5  ROCKET MUSIC 世界中の音楽大学生、または音楽大学を目指す生徒が必ず通過しなくてはならないのがこのラクールのエチュードです。ページを開いた途端「何故こんな簡単な曲が音大で?」と思われるかもしれませんがそれは大きな誤解です。 このエチュードの1巻は主にサクソフォンを演奏する際に必要な口周りのテクニック(ビブラート、タンギング)を身につけてアンブッシュアーを強化する為の練習曲になります。 目的は口輪筋、舌、息を確実にコントロールすることにあります。 1曲ごとに学ぶべき内容があり、例えば1番は 72bpmの1拍に4つのビブラートを入れる練習(メロディは2分音符なので一つの音に8回のビブラートを入れる事になります。) 均等なビブラート(音程の振幅の深さと回数)をコントロール出来るようになったら2番に入ります。 2番ではビブラートをかける音とかけない音が出てくる為、さらなる口輪筋のトレーニングになります。 と、このように1曲ずつ課題があるのですが、このエチュードには説明文が一切ありません。 したがって、指導者のもとで練習する事をお勧めします。 この課題がわからないと単なる簡単な曲集になってしまいますが、課題をこなすとなると非常に困難な練習曲となります。 1巻を完璧に終えた時には極上のビブラート、理想の音色、完璧なタンギングさらにはハーフタンギングやダブルタンギング、ブレスコントロールを身につけているはずです。曲の途中で息が苦しくなるような事もなくなり、普段の演奏が驚くほど楽になっている事でしょう。 最初はしんどいかも知れませんが、コツコツと練習を積み上げる事によりご自身のボディコントロールが身につきます。 サクソフォンの指遣いを全て学んだ方にまず最初に手にとって頂きたい一冊です。

    2,750円

  • ラクール 50のやさしく発展的な練習曲 第2巻

    ラクール 50のやさしく発展的な練習曲 第2巻 Guy Lacour 著  Gerard Billaudot 出版    ROCKET MUSIC 本書は同シリーズの第2巻で25番から50番までの練習曲が載っています。 第1巻が基礎的なアンブッシュアー、ビブラート、タンギングを曲ごとに学ぶ練習曲集だったのに対して、第2巻はそれら全てを交えた応用編になっております。 1巻に比べると2巻は難易度がかなり上がります。曲調もフランス近代色が非常に強くなり、軽いニュアンスを求められる曲が多くなり、指定テンポも速めになります。 演奏記号も単なるスタッカートではなく、テヌートスタッカートやソフトスタッカートのようにより細やかなニュアンスの演奏が求められます。 ムラータミュージックでレッスンをしていても、ラクール第1巻を終了された方が第2巻を手にして一曲目の26番をひとめ見た途端「うっ・・・・。」と絶句される方がとても多いです。 26番 28番 32番 37番 39番 49番は本当に難しく、これらを指定された演奏記号とテンポを守りながら、1巻で学んだビブラートやノイズの入らないタンギング、美しい音色で演奏出来るようになればいつでも音楽大学を受験できるレベルです。 2巻はとても難しいのですが、非常に美しく魅力的な曲ばかりですので練習がとても楽しくなります。どの曲も本当に「ちょっとオシャレなフランス」を感じるメロディーが満載の一冊です。

    3,080円

  • サクソフォ―ン教本

    サクソフォーンメソッド 大室勇一 著 ドレミ出版 「サックスを買ったけど組み立て方も分からない。」 「音の出し方が分からない。」 と言う本当に生まれて初めてサックスに触れると言う方の為の本です。 楽器の組み立て方、お手入れ方法、構え方、音の出し方と言う初歩の初歩から丁寧に写真付きで解説されており、指づかいも指一本ずつからやさしく練習出来る内容です。 左手の人差し指から順番に中指、薬指、とマスターしていく内容なのですが、4小節~8小節の指を動かす為のメロディが数多く掲載されており、確実にフィンがリングが身につく内容になっています。 運指表も非常に分かりやすいシンプルな表記で、本書の最後まで学習すると変え指を含む全てのフィンガリングをマスター出来ます。 楽譜が読めない方でも本書のように一つずつ音を覚えていく本で学習すればご自身でも気づかないうちにスラスラと楽譜が読めるようになるでしょう。 「楽器を買ったらまずはこの本から」と言う一冊です。この本で必ずサックスは吹けるようになります!

    1,100円

  • サクソフォーンのためのトレーニング・ブック Training book for SAXOPHONE

    きっとあなたの演奏をワンランク上へと導く、サクソフォーンのためのトレーニング・ブック。 このトレーニング・ブックは、初心者から上級者まで、幅広いレベルの方にご利用いただけるように作られています。 各レッスンで、基本から応用まで、詳しく解説されたテクニックや練習方法を学ぶことができます。 また、本書独自のトレーニングメニューも豊富に収録しました。息継ぎの改善や指使いの正確さを向上させるのに役立ちます。 サクソフォーンの奏法に特化した本書は、自宅での練習やレッスンの資料としても最適です。 ぜひ、サクソフォーンのスキルアップを目指す方におすすめです。 この一冊で、あなたの音色がより鮮やかに広がることでしょう。 音階,分散和音を使った種々のトレーニングをはじめ,かなりの上級者まで使えるように工夫されている。 かえ指についても図解している。

    1,320円

  • ジャズ・アルト・サックス 実践と理論(スタンダード名曲に学ぶ)

    ジャズ・アルト・サックス 実践と理論 ドレミ楽譜出版社 糸井将博著 本書は、有名なスタンダード曲から様々なタイプの楽曲を例に、ジャズ理論を即興演奏とコード進行を中心に、譜例を多く用いながら具体的にやさしく説明した解説書です。 「これからアドリブを吹いてみたい」「コードはある程度わかるようになったけれど、どうやってアドリブをしたら良いかわからない」という方にオススメの一冊です。 左側のページにテーマ、右側のページにアドリブが記載されており、それぞれの解説には使用可能な音階も記されています。 この教本の素晴らしいのは、それぞれのアドリブが全てどういう手法を用いているかを明確にしているところです。例えば6曲目の「Blue Bossa」では、音階を用いたフレーズ、II-Vのベーシックなパターン、クリシェのパターン、テーマと同じ動きのアドリブなどがとても丁寧に作られています。 アドリブのレッスン教材として、指導者にもお勧めの一冊です。 シンプルですが、全曲そのまま演奏してもとても美しいアレンジとなっています。お手本演奏や伴奏のCDはついていないので、iReal Proアプリなどを使用して練習する事をお勧めします。 テナーサックス版は同じ内容ですが、2曲だけ違う内容になっており、アルトサックス版の There is no greater love, Lupin the 3rd. の代わりに Invitation, Moment’s noticeが掲載されています。 入れ替わっている2曲はどちらもそれぞれのサックスの魅力が生かせる曲ですのでベストチョイスだと思います。 掲載曲 1. When you wish upon a star 2. Confirmation 3. Take five 4. Speak low 5. Autumn leaves 6. Blue bossa 7. Softly, as in a morning sunrise 8. Samba de Orfeu 9. Recado bossa nova 10. How high the moon 11. Satin Doll 12. Now’s the time 13. I’ll remember April 14, Night and day 15. All the things you are 16. Stella by starlight 17. There is no greater love 18. My favorite things 19. Lupin the 3rd. 20. Giant steps

    1,980円

  • ジャズ・テナー・サックス 実践と理論(スタンダード名曲に学ぶ)

    ジャズ・テナー・サックス 実践と理論 ドレミ楽譜出版社 糸井将博著 本書は、有名なスタンダード曲から様々なタイプの楽曲を例に、ジャズ理論を即興演奏とコード進行を中心に、譜例を多く用いながら具体的にやさしく説明した解説書です。 「これからアドリブを吹いてみたい」「コードはある程度わかるようになったけれど、どうやってアドリブをしたら良いかわからない」という方にオススメの一冊です。 左側のページにテーマ、右側のページにアドリブが記載されており、それぞれの解説には使用可能な音階も記されています。 この教本の素晴らしいのは、それぞれのアドリブが全てどういう手法を用いているかを明確にしているところです。例えば6曲目の「Blue Bossa」では、音階を用いたフレーズ、II-Vのベーシックなパターン、クリシェのパターン、テーマと同じ動きのアドリブなどがとても丁寧に作られています。 アドリブのレッスン教材として、指導者にもお勧めの一冊です。 シンプルですが、全曲そのまま演奏してもとても美しいアレンジとなっています。お手本演奏や伴奏のCDはついていないので、iReal Proアプリなどを使用して練習する事をお勧めします。 アルトサックス版もほぼ同じ内容ですが、2曲だけ違います。テナーサックス版のInvitationとMoment’s notice の代わりにアルトサックス版には There is no greater love と Lupin the 3rd. が掲載されています。 入れ替わっている2曲はどちらもそれぞれのサックスの魅力が生かせる曲ですのでベストチョイスだと思います。 掲載曲 1. When you wish upon a star 2. Confirmation 3. Take five 4. Speak low 5. Autumn leaves 6. Blue bossa 7. Softly, as in a morning sunrise 8. Samba de Orfeu 9. Recado bossa nova 10. How high the moon 11. Satin Doll 12. Now’s the time 13. I’ll remember April 14, Night and day 15. All the things you are 16. Stella by starlight 17. Invitation 18. My favorite things 19. Moment’s notice 20. Giant steps

    1,980円

  • アルトサックス ジャズ~スタンダード名曲選ベスト ・On Green Dolphin Street~ CD付

    アドリブが書いてあるのでそのまま吹けば誰でもジャズを楽しむことができます。上級者はコード表記のみの楽譜もあるので自由にアドリブしちゃいましょう。模範・カラオケ音源は豪華生演奏です。 【収録曲】 [1] Over The Rainbow   映画「オズの魔法使」より   作曲: Harold Arlen [2] Bye, Bye, Blackbird   作曲: R HENDERSON [3] As Time Goes By   映画『カサブランカ』主題曲   作曲: Herman Hupfeld [4] Days Of Wine And Roses   映画「酒とバラの日々」より   作曲: HENRY MANCINI/JOHN MERCER [5] On Green Dolphin Street   作曲: Bronislaw Kaper [6] Ain't Misbehavin'   作曲: THOMAS WALLER [7] My Funny Valentine   作曲: RICHARD RODGERS [8] It's All Right With Me   作曲: COLE PORTER [9] My Ship   作曲: KURT WEILL [10] Summertime   歌劇「ポーギーとベス」から   作曲: GEORGE GERSHWIN

    2,970円

  • 洋書 IESX956 サクソフォーンの為のデュエット集 Vol.1 (サックス二重奏)【Selected Duets for Saxophone Vol.1】

    2,860円

  • 洋書 IESX132 サクソフォーンの為のデュエット集 Vol.2 (サックス二重奏)【Selected Duets for Saxophone Vol.2】

    2,860円

  • ジェリー・バーガンジィ インサイド・インプロヴィゼイション・シリーズ1 メロディック・ストラクチャー(CD付)(日本語)

    インサイド・インプロヴィゼイション・シリーズ vol.1 メロディック・ストラクチャー Jerry Bergonzi 著 ATN, 出版 本書は「コードの構成音はわかるようになった。だけど、そこからどうやってアドリブをすれば・・・・」と悩む方への大きな一歩を手助けする解説書です。 コード構成音から割り出される4つの音(テトラコード)の使い方、リズムパターンが非常に具体的に示されています。 「たったこれだけの事でアドリブが出来るのか!」と目からウロコの1冊と言っても過言ではありません。 練習の手順も分かりやすいので、独学で練習したい人には必見の本と言えるでしょう。 練習曲として掲載されている曲は多くがスタンダード曲のコード進行と一致している事が多いです。(例えば一曲目の Lady Duck は Lady Bird と同様のコード進行です。)似たようなタイトルであったり、粋な捻りを利かせたタイトルになっていたりするので原曲を探り当てるのも、楽しみの一つになるでしょう。 付属CDのテンポについていけない場合はアプリの iReal pro などを使用してゆっくりから練習してみて下さい。 ただしこの付属CDの録音は非常に素晴らしい伴奏で、コーラスを重ねる毎に練習者の背中を押してくれるかの様に煽ってくれます。是非CD伴奏で演奏出来るよう何度も練習してみて下さい。 著者のサックスプレイヤーのジェリー・バーガンジィによるお手本演奏がついているのも本書の魅力の一つで、本書の内容だけではなく音色やメロディーの抑揚も参考になります。 巻末にはコード表と使用可能な音階(Available note scale)が全て掲載されているのでアドリブを勉強する人には永久保存版の1冊です。 (付属CDには、各曲を練習するためのプレイアロング・トラックを、異なる2つのテンポ(遅め/速め)で収録。また、著者のピアノによる模範演奏が10トラック、サックスによる模範演奏も2トラック収録されています。全9曲と一部エクササイズの楽譜は、コンサート・キーの他に、B♭(テナー・サックス/トランペットなど)、E♭(アルト・サックスなど)、低音部記号(ヘ音記号 ベースなど)の移調楽譜も掲載しているので、さまざまな楽器に対応します。)

    4,180円

  • ジェリー・バーガンジィ インサイド・インプロヴィゼイション・シリーズ2 ペンタトニック・スケール(CD付)(日本語)

    インサイド・インプロヴィゼイション・シリーズ vol. 2 ペンタトニックスケール Jerry Bergonzi 著 ATN, 出版 本書は同シリーズの vol.1「メロディック・ストラクチャー」で紹介されたテトラコード(4つの音)からさらに発展したペンタとニックスケール(5つの音)をマスターする為の教則本です。 初心者の方が独学で学ぶには少し難しい内容ですが、vol.1 をマスターした方は独学でも理解できるでしょう。 ”フォーミュラ”と言う8種類の形に5つの音を当てはめて練習する内容になっています。 最初はとても難しく、中々覚えられないかも知れませんが根気よく続ける事によって独特の音の流れが必ず身について来ます。 このフォーミュラ8種類を12 key 全て学習する事はとても大きな山を越える事となるでしょう。より豊かなアドリブ演奏する為の本当に大きな一歩となり得ます。 「ペンタトニックと言う言葉は知ってるけど、どう使えば良いのか分からない。」 「コードネームの音はわかるけど、アドリブが浮かばない。」 「もっと音を自在に操りたい。」と言う方にお勧めの一冊です。 また一般的に知られている「メジャーペンタトニック」「マイナーペンタトニック」だけではなく、「b6ペンタトニック」「m7b5ペンタトニック」など多くの種類のペンタトニックについてマスター出来る内容です。 楽譜は inC (コンサートキィ、ピアノ、フルート等) inBb(テナーサックス、トランペット、クラリネット等) inEb(アルトサックス) に対応しています。 18曲のマイナスワンの他にジェリー・バーガンジィ本人による8曲のデモンストレーション音源が付属しています。 マイナスワンもデモンストレーションも非常に素晴らしい音源です。限られた音だけでもこんなにカッコイイソロが演奏出来るのかと驚かれる事でしょう。 ただし、テンポが速めの録音となっています。 練習曲はスタンダードのコード進行になっている事が多いので、(例えば11曲目のBefore it happens は Yesterdays, Initiation は Invitation 等)iReal pro などのアプリでゆっくりから練習すると良いでしょう。 本書付属CDに収録されている Jerry Bergonzi によるデモンストレーション演奏を楽譜に書き起こしました。ブルースでどのように演奏するか実践的な内容になっております。 ムラータミュージックにてお買い上げ頂いた方にお付け致します。 練習やセッション参加へのモチベーションアップに繋がれば幸いです。 それぞれの楽器の調性にあった楽譜をご用意しております。 練習楽器をお知らせ下さい。

    4,180円

  • ジェリー・バーガンジィ インサイド・インプロヴィゼイション・シリーズ3 ジャズ・ライン(CD付)(日本語)

    インサイド=特定の調性やサウンドの範囲内でインプロヴィゼイション(アドリブ)するための、テーマ別シリーズ第3巻。本書ジャズ・ラインでは、ジャズらしいフレーズを創るためには欠かせないビバップ・スケールの基本と応用を学びます。 ビバップ・スケール自体のエクササイズに加えて、さまざまなコード進行に適用する方法や、適用したアドリブの実践(基本〜応用)、スタンダード曲のコード進行に基づく練習も掲載しています。曲やエクササイズの楽譜は、コンサート・キーの他に、B♭(テナー・サックス,トランペットなど)/E♭(アルト・サックスなど)/一部、低音部記号(トロンボーン,ベースなど)の移調楽譜も掲載しているので、さまざまな楽器に対応します。これらの学習内容は、付属CDのプレイアロング(マイナスワン)トラックを使って練習することができます。 基本的な音楽理論に関する解説は本書では割愛されています。コード/スケールの知識やダイアトニック・ハーモニーをマスターしている学習者が対象です。

    4,180円

  • ジェリー・バーガンジィ インサイド・インプロヴィゼイション・シリーズ4 メロディック・リズム(CD付)(日本語)

    商品名:ジェリー・バーガンジィ インサイド・インプロヴィゼイション・シリーズ4 メロディック・リズム(CD付)(日本語) 音楽表現を深めるための革命的な教材です! ジャズや即興演奏を愛する方々に向けて、ジェリー・バーガンジィによる完全オリジナルのメロディック・リズム解説書です。演習CDが付属しており、実際に音楽を演奏しながら、メロディからリズムへの変換を学ぶことができます。 本書は、基礎から発展的な内容まで、幅広いレベルに対応しています。リズムとメロディの関係についての深い知識を提供し、音楽表現力を飛躍的に向上させることを目指しています。特に即興演奏やジャズのパフォーマンスを志す方には、不可欠な一冊です。 さらに、各章には実践的な演習課題が用意されており、演奏を通して即興力やリズムの感覚を鍛えることができます。CDによって、これらの課題を自宅で簡単に練習できるため、演奏環境を選ぶことなくスキルアップが可能です。 音楽表現の鍵を握るリズムとメロディの融合を体感し、あなた自身の音楽スタイルを確立する手助けをする内容となっています。新たなフィールドへの挑戦を促し、さらなる創造力を引き出すことでしょう。 この教材を通じて、リズムとメロディをより深く理解し、演奏の幅を広げてみませんか?音楽の楽しさを再発見し、あなたのプレイに新たな息吹を吹き込むチャンスです!

    4,180円

  • ファンクを極める本物のエチュード ブリード・イズ・ファンキン/E♭インストゥルメンツ(2CD付)(日本語)

    ファンクを極める本物のエチュード ブリード・イズ・ファンキン Eb Peter Weniger 著 ATN 出版 本書は「サックスでファンクを練習したいのになかなか良い楽譜が無い。」という方にお勧めしたい一冊です。 ファンク用の楽譜は殆どがアップテンポの16ビート系でいわゆるファンクスタンダードナンバーが入っているものが多い中、この曲集は全て著者のペーター・ウェニガー氏のオリジナルであらゆるリズムパターンが含まれています。そして、途中変拍子の小節が出て来ます。 伴奏はドラムとベースのみで、シンプルなのに非常に強いグルーヴ感でお手本演奏を聞いた時に「これは普通に売っているCDじゃ無いのかな?」と驚いて前書きを見たら、やはりCDリリースのためにレコーディングしていた時に Play-Along を発売しないかと持ちかけられて、作った楽譜と説明がありました。 したがって、テンポもフレーズも容赦無く難易度の高いものになっています。 お手本演奏にはもちろん著者のソロが入っています(楽譜はコードのみの空白になっています。)非常に聞き取りやすいので、参考にして自分なりのソロを何度も練習して見てください。 このエチュードを最後まで演奏出来るようになった時にかなりレベルアップした自覚と自信が芽生えるはずです。 このCD著者のペーター・ウェニガーの演奏は超絶難しいフレージング、低音、高音、ハーモニックストーン、全てが全くノイズの入らない美しい音色で、そのコントロールに驚かれる事でしょう。ゴリゴリのファンクにならず非常に洗練されたクールなファンクに仕上がっています。そしてメロディアスでキレの良いベースとタイトでファンキーなドラム、ホーンプレイヤーだけでは無くベーシスト、ドラマーにも参考となる1冊です。 Eb版は楽譜に3箇所誤植があり、2曲目の Half-Life 17小節目はコードが E-7と記載されていますが、B-7の間違いです。もう一つ、3曲目Speedworld の3ページ目(p.14)3段目がリピート1カッコと2カッコになっていますが、1, 2 カッコと3カッコ(3回リピート)の間違いです。 7曲目 We Are Like That ドラムイントロの4x’s(8小節になります)が抜けています。

    3,630円

  • ファンクを極める本物のエチュード ブリード・イズ・ファンキン/B♭インストゥルメンツ(2CD付)(日本語)

    3,630円

  • 洋書 Charlie Parker Omni book Eb Vol.1 チャーリー・パーカー オムニブック Eb 第1巻(英語)

    アルトサックスの神!と言えばチャーリー・パーカー!! その神の指の軌跡を辿る事が出来ると言う、マニアには夢のような本です。 チャーリー・パーカーのソロを書き取った楽譜がなんと60曲も掲載されています。 サックスを吹いている方がフィンガリングテクニックの向上の為に手に取って練習してみるのはもちろんの事ですが、サックス吹きでなくてもバードのファンの方なら音楽鑑賞ように手元に置いておくのをお勧めします。 ただレコードやCDを聴くだけではなく、実際に演奏している楽譜を見ながら聴くとなんとも言えない臨場感や、スリリングな気持ちを味わう事ができます。 また、より深く楽曲に慣れ親しむ事となるでしょう。慣れるまでは楽譜に書かれているメロディを目で追う事すら.大変かも知れません。しかし、何度も聴きながら楽譜を見ているうちに「早聞」に脳が慣れてきます。 実際にメロディを聞き取れるようになってくると、バードが恐ろしく速いテンポでも完璧に正確なフィンガリングで演奏している事に驚かされる事でしょう。 ますますファンになってしまいますね。 本人の生演奏を聞くことはもう出来ませんが、このように軌跡を辿るツールがあると言うことは本当に嬉しい限りです。 サックスを練習されている方は比較的簡単な曲をゆっくりのテンポから何度もさらっているうちに、どんどんとフィンガリングテクニックの向上を実感出来ると思います。 まずは Now’s the time ( No.2 ) や Marmaduke など比較的難易度の軽い(それでも普通のスタンダードより難しいですが・・・。)曲をゆっくりと丁寧に練習して見て下さい。アルトサックスならではの替え指を駆使したフレージングに感動します。そして、どれか1つだけでもマスターして、ご自身のアドリブでも是非使って見て下さい。共演者や聞いていた人から「チャーリー・パーカー好きなの?」と言われたらフレーズをマスター出来ている証拠です! 掲載曲 AH-LEU-CHA ANOTHER HAIRDO ANTHROPOLOGY AU PRIVAVE ( No.1 ) AU PRIVAVE ( No.2 ) BACK HOME BLUES BALLADE BARBADOS BILLIE’S BOUNCE THE BIRD BIRD GETS THE WORM BLOOMDIDO BLUE BIRD BLUES (FAST) BLUES FOR ALICE BUZZY CARD BOARD CELERITY CHASING THE BIRD CHERYL CHI CHI CONFIRMATION CONSTELLATION COSMIC RAYS DEWEY SQUARE DIVERSE DONNA LEE K. C. BLUES KIM ( No.1 ) KIM ( No.2 ) KLAUN STANCE KO KO LAIRD BIARD LEAP FROG MARMADUKE MERRY-GO-ROUND MOHAWK ( No.1 ) MOHAWK ( No.2 ) MOOSE THE MOOCHE MY LITTLE SUEDE SHOES NOW’S THE TIME (No.1 ) NOW’S THE TIME (No.2 ) ORNITHOLOGY AN OSCAR FOR TREADWELL PARKER’S MOOD PASSPORT PERHAPS RED CROSS RELAXING WITH LEE SCRAPPLE FROM THE APPLE SEGMENT SHAWNUFF SHE ROTE (No.1 ) SHE ROTE (No.2 ) SI SI STEEPLECHANSE THRIVING UP A RIFF VISA WARMING UP A RIFF YARDBIRD SUITE

    5,720円

  • マルチフォニック・フォー・サクソフォン(サックスで重音を出すためのフィンガリング集)

    ジョン・グロス 著  ㈱エー・ティ・エヌ 出版  特殊奏法で表現力を広げる 重音の可能性を探るフィンガリング集 サックスは本来シングル・リードの単音楽器ですが、ある特殊なフィンガリングを使うことで重音(=マルチフォニック)を出すことが可能です。重音とは同時に複数のピッチを発生させる特殊奏法のことで、クラシックの現代曲で指定の重音を演奏することや、ジャズの即興表現において使用されることもよくあります。 本書では2音~4音で構成される重音のフィンガリングを178パターン掲載しています。各フィンガリングごとに構成音とターゲット・ノート、必要に応じて簡易的なアドバイスが記されています。 重音を演奏するためには、基本的な楽器のコントロールをマスターしている必要があり、よりフォーカスを絞ったエア、音量、アンブシュアなどのコントロールが複合的に要求されます。また重音を練習することで、倍音の練習と同様に音質の向上も期待できます。重音を出すために必要な研ぎ澄まされたコントロールは、本来通常の音を出すときにも必要なものだからです。 重音には協和なものもありますがどちらかといえば不協和なものが多く、その使い所は自由ですがプレイヤーのセンスが問われます。しかし使いこなすことができれば強力な表現手段の1つとなります。例えば、2音の重音を使って弦楽器のダブルストップのような効果をサックス1本で表現できたら素敵だと思いませんか!? 個性的な表現手段を増やしたい、さらに音質を向上させたいと思っているサックス・プレイヤーにお勧めします。

    2,750円

  • ミュール/サミによる24のやさしい練習曲

    WL218 ルデュック社

    4,840円

  • フェルリング (Ferling) / ミュールによる48の練習曲 ルデュック社 (編曲承諾書対応)

    コンクール出場等の編曲承諾書発行に対応しています。

    5,280円

  • フェルリング (Ferling) / ミュールによる48の練習曲 ルデュック社ライセンス版 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

    フランスの伝統ある出版社、LEDUC(ルデュック)社のライセンス版 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 音楽大学の入試課題曲にも使用される上級の教則本です。元は19世紀のオーボエ奏者フェルリングのエチュードで近代サクソフォン奏者の始祖マルセル・ミュールによりサクソフォン教則本に校訂されました。19世紀の音楽スタイル、ビブラート、トリル、ターンなどを学びます。

    4,950円

  • グラズノフ : サクソフォン協奏曲 変ホ長調

    GYW00072879 ルデュック社

    6,600円

  • イベール: 室内小協奏曲 / ルデュック社 / ピアノ伴奏付サクソフォン・ソロ 楽譜

    GYW00074660

    7,040円

  • 洋書 テレマン 6つのソナタ OP.2 第1巻(TELEMANN:Six Sonatas Op.2 Vol.1)TWV40/101.102.104 ベーレンライター社/フルート2重奏

    GYW00038566

    2,310円

  • 洋書 テレマン 6つのカノン風ソナタ OP.5 第2巻(TELEMANN:Six Canonic Sonatas Op.5 Vol.2)TWV40/118-123:第4番-第6番 ベーレンライター社/フルート2重奏

    GYW00033227

    2,860円

  • エッセンシャル・ジャズ・ライン クリフォード・ブラウン・スタイルの探求/B♭ Clifford Brown

    ジャズ・マスターのアイディアとコンセプトを学ぶ 画期的なスキル・アップ・メソッド ジャズ史に輝かしい足跡を残したアーティストのプレイ・スタイルを探究するATNの人気シリーズの第8弾が、このクリフォード・ブラウン・スタイルの探究です。 既刊のチャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーン、ジョー・パス、ウェス・モンゴメリー、ビル・エヴァンス、キャノンボール・アダレイ、グラント・グリーンと同様に、ジャズの巨匠クリフォード・ブラウン・スタイルを探究する最高のメソッド。 豊富な譜例や解説、常にバンドと一緒にジャズのグルーヴを感じながら練習できるプレイ・アロングCDが付属しているのも見逃せません。 ジャズ・インプロヴィゼイションの王道を学び、楽しみましょう! ㈱エー・ティ・エヌ   著:C.クリスチャンセン&Kim Bock  訳:佐藤研司

    2,420円

  • エッセンシャル・ジャズ・ライン キャノンボール・アダレイ・スタイルの探求 E♭インストゥルメンツ CD付 Cannonball Adderley

    ジャズ・マスターのアイディアとコンセプトを学ぶ 画期的なスキル・アップ・メソッド 本書では、Cannonball Adderleyの演奏スタイルに見ることができる多くのライン(フレーズ)を提示してあります。それらのラインが使用可能なハーモニーの種類ごとにグループ分けされています。それぞれのラインにおけるアイディアやコンセプトを理解するために付属のプレイ・アロングCDの伴奏と一緒に1つのラインで習得できたら、それを使って練習し、12のキーすべてで演奏できるように創られています。 また、Cannonball Adderleyの演奏スタイルに見ることができるいくつかのテクニックについても解説し、例を示してあります。これによってそれぞれのラインにおけるアイディアを分析し、さらに習得しやすくなるでしょう。本書に提示されている多くのアイディアが、これから本書を勉強する人たちの音楽的ヴォキャブラリーとして理解されることを望んでいます。そしてさらに大事なのは、本書を使う各自がビバップとはどのような演奏スタイルなのか?ということと、オリジナルのアイディアを創るためには、本書に載っているテクニックをどう理解し使ったらよいのか?ということが分かるようになることです。 ジャズ・インプロヴィゼイションの王道を学び、楽しみましょう! ㈱エー・ティ・エヌ   著:C.クリスチャンセン&T.ダニエルソン  訳:佐藤研司

    2,200円

  • エッセンシャル・ジャズ・ライン チャーリー・パーカー・スタイルの探求 E♭インストゥルメンツ CD付 Charlie Parker

    ジャズ・マスターのアイディアとコンセプトを学ぶ 画期的なスキル・アップ・メソッド 本書では、Charlie Parkerの演奏スタイルに見ることができる多くのライン(フレーズ)を提示し、それらのラインが使用可能であるハーモニーの種類ごとにグループ分けされています。それぞれのラインにおけるアイディアやコンセプトを理解するために付属のマイナス・ワンCDに合わせて練習し、1つのキーがマスターできたら、それを他のキーでも(最終的には12キーすべて)演奏できるようにしましょう。 そのために本書の付属のCDでは、キーが4度ずつ動いていくマイナス・ワン・トラックが各セクションごとに用意されています。それを使って、各ラインを移調できるように練習し、12キーすべてをマスターしましょう。 また、Charlie Parkerの演奏スタイルに欠かせないいくつかのテクニックについても解説し、例をあげてあります。これによって、それぞれのアイディアを分析し、さらにマスターしやすくなるでしょう。本書に提示されている多くのアイデアが、これから本書を勉強する人達の音楽的ヴォキャブラリーとして理解されることを望んでいます。 そして、さらに大事なのは本書を使う各自がビバップとはどのような演奏スタイルなのか?ということと、オリジナルのアイディアを創るためには、本書に載っているテクニックをどう理解し使ったら良いのか?ということが分かるようになることです。 ジャズ・インプロヴィゼイションの王道を学び、楽しみましょう! ㈱エー・ティ・エヌ    著者:C.Christiansen  翻訳:佐藤研司

    2,200円

  • エッセンシャル・ジャズ・ライン ジョン・コルトレーン・スタイルの探求 B♭インストゥルメンツ CD付 JOHN COLTRANE

    ジャズ・マスターのアイディアとコンセプトを学ぶ 画期的なスキル・アップ・メソッド 本書では、John Coltraneの演奏スタイルに見ることができる多くのライン(フレーズ)を提示してあります。それらのラインが使用可能なハーモニーの種類ごとにグループ分けされています。それぞれのラインにおけるアイディアやコンセプトを理解するために付属のプレイ・アロングCDの伴奏と一緒に1つのラインで習得できたら、それを使って練習し、12のキーすべてで演奏できるように創られています。 また、John Coltraneの演奏スタイルに見ることができるいくつかのテクニックについても解説し、例を示してあります。これによってそれぞれのラインにおけるアイディアを分析し、さらに習得しやすくなるでしょう。本書に提示されている多くのアイディアが、これから本書を勉強する人たちの音楽的ヴォキャブラリーとして理解されることを望んでいます。そしてさらに大事なのは、本書を使う各自がビバップとはどのような演奏スタイルなのか?ということと、オリジナルのアイディアを創るためには、本書に載っているテクニックをどう理解し使ったらよいのか?ということが分かるようになることです。 また、名曲GIANT STEPSに代表される、いわゆるコルトレーン・チェンジをさらに深く探究していきます。 John Coltraneは、すべてのミュージシャンが探究すべきジャズ・マスターです。 ジャズ・インプロヴィゼイションの王道を学び、楽しみましょう! ㈱エー・ティ・エヌ    著者:C.Christiansen  翻訳:佐藤研司

    2,420円

  • テナー・サックスのしらべ[新装版](2CD付)

    テナー・サックスのしらべ 岡 淳 著 リットー・ミュージック出版 本書はジャズのスタンダード、映画音楽などのポップススタンダード、パーティー演奏で喜ばれそうな定番曲からバランス良く18曲が掲載されており、全曲のマイナスワンとデモンストレーション演奏CDが付属しています。 全ての曲において、その曲の解説、マスターする演奏法(例えばサブ・トーン等)と演奏のポイントが添えられており難易度も初心者向けから上級者向けまで幅広く掲載されています。 テーマ1 コーラス、アドリブ1コーラス、ラストテーマ~エンディングと、発表会やパーティ演奏でも使いやすい内容で、テーマのフェイクも書かれているアドリブもカッコイイフレーズ満載です。譜面をなぞりながら自分自身のアドリブの勉強にも大いに役に立つ一冊です。 付属のCDはバックの演奏も本人のデモ演奏も素晴らしく視聴CDとしても楽しめる内容です。 収録曲 フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン ラヴ ムーンライト・セレナーデ イン・ザ・ムード アイ・ガット・リズム 枯葉 スターダスト ブルートレイン テイク・ファイブ 虹の彼方に いつか王子様が 大きな古時計 ムーン・リヴァー オーラ・リー ハッピー・バースディ・トゥ・ユー サイレント・ナイト ピンクパンサーのテーマ ルパン三世のテーマ’78

    2,750円